LEAF - 暮らしに便利なデザインたち

2009/11/07(土)16:07

【生後2ヶ月】授乳ケープを作りました!

育児 - 0歳~1歳(107)

あおちゃん生後2ヶ月になり、お庭から近所のスーパーへと、お散歩の距離を少しずつ長くしています。気分転換に車でドライブする機会も増えました。 あおちゃんのためにも、おっぱいのためにも、 ミルクはできるだけ使わず、母乳だけで育てたいので、授乳ケープが必要になってきました。 そこで奥山千晴さんの「あかちゃんのために作るもの」という本を参考に授乳ケープを作ってみることにしました。 あかちゃんのために作るもの おっぱいをあげているときは、とっても幸せなひととき。 伊藤尚美さんのnaniIROという可愛い生地で決定! 「楽園」という名前がついている通り、ハッピーな気持ちになれる美しいガーゼです。 今回、大きめのカッターマットを使ってみましたが とっても楽チンに生地を裁断することができました。 ダブルガーゼだと、透けるかもしれないので 裏地にも生成りのダブルガーゼを使いました。 洗うごとにくたくたっとなって、柔らかくなりそうです。 私のお楽しみタイムは1時間半がリミット。 あおちゃんが寝ている間に、ダダダーッと急いでミシンで縫いました。 さっそく車でお出掛けの時に使いましたが、 さっと羽織れるし、暖かくて便利便利。 あおちゃんが寒い時にもかけてあげられるので 作ってよかったなぁ~! carolina 【新作】【ポイント10倍】綿コットン100% ダブルガーゼ 伊藤尚美 naniIRO(ナニイロ)2009 Fuccra :rakuen 授乳ケープの作り方が載っている本 あかちゃんのために作るもの 著者: 奥山千晴

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る