LEAF - 暮らしに便利なデザインたち

2011/10/22(土)19:22

【2歳1ヶ月】モンテッソーリの子育て 音の敏感期

育児 - 育児本(9)

*【2歳1ヶ月】モンテッソーリの子育て* 幼稚園選びが迷走している中、 イヤイヤ期、自分でやりたい期が始まって どんなことを大事に子育てをしていったらいいのか、試行錯誤の毎日です。 そんな中で、手掛かりになればと思い 読んだのが「モンテッソリーの子育て」 子どもが急激に伸びるとき、訪れる「敏感期」。 娘は今、「音の敏感期」。 「なんのおとー?」 「おかぁさん、なんのおとー?」 車、バイク、カラス、トラック、水の音、洗濯の音にはじまり、一番怖がっているのが、お隣さんの足音。 何度説明しても、「こわい、こわい」と言ってしがみついてきます。 こんなときに親がどう対応するかで、子どもの性格や信頼関係が変わってくるんだろうなと思うと、うかつに流すことはできないな~…。 モンテッソーリの子育ては、子どもの目の高さに立って 寄り添っていく子育て。 理想論だけれど、この時期は今だけだから 大事にしたいなぁと思いながら 読みました。 私が暮らす福岡にも、モンテッソーリの保育園 エミール保育園があって 素敵だなぁと思いましたが、通うにはちょっと遠くて… おうちでも取り入れることが出来ないかなーと思い、 とりあえず雑巾がけや窓拭きを手伝ってもらっています。 でも、雑巾を洗うのもやりたがって ビチョビチョに濡れて何度も着替えたり ホント大変… 気長に、気持ちをゆったり持って… 自分に言い聞かせています。 おもちゃも本当によく考えられてるな~と感心してしまいます。 モンテッソーリの子育て モンテッソーリの子育て クーヨンbooks ●巻頭特集/モンテッソーリの子育てを知る5つのポイント ●家庭取材/イタリア・モンテッソーリ生活、福岡市・おそとでモンテッソーリ! ●園取材/ローマの幼稚園(3-6歳クラス)、福岡エミール園(0-2歳クラス) ●教育解説/0-6歳に表れる「敏感期」、あかちゃんの脳と運動発達のひみつ ●おもちゃ・教具/あかちゃんの自立を助けるおもちゃ、モンテッソーリ教具 ●巻末資料/マリア・モンテッソーリの生涯、ブックガイド シュタイナーの子育て ドイツのシュタイナー幼稚園-一人ひとりを見つめながら、みんな一緒に育ち合います/シュタイナー教育って何?-0~7歳の育ちの秘密があります/ある日、森の保育園で-自然の営みのなかで、おおらかに育ちます/シュタイナー幼稚園の一日-未来に向けて、生きる力を育んでいます/こころとからだ、すこやかに-子どもは生活のリズムが大事です/子どもをしっかりと見つめて-日登美さんが選んだシュタイナーの子育ておすすめの本/本場、ドイツの家庭を訪ねて-子どもも大人もすこやかになるナチュラルな暮らし/シュタイナー教育を見つめて-変わらない「ゆるぎなさ」と変われる「しなやかさ」/子どもとつき合う方法-きょうから、子育てが変わります/春・夏・秋・冬を感じるクラフトづくり-山下りかさんの季節の手しごと のびのび子育て 世界中の園で取り入れられているモンテッソーリ、フレーベルをはじめとした教育者6人の考え方を一挙に紹介。日本での実践もレポートします。 共通するのは「子どもが自ら育つ力」を信じること。 子育てに不安を抱いているひとへのヒントになることはもちろん、保育者、幼児教育を志す学生には必携の1冊。 おうちでできるシュタイナーの子育て この本には、シュタイナー教育で子どもを育てているおかあさんや保育者、さまざまな分野でシュタイナーの考え方を実践されている方の考えや方法が紹介されています。けっしてシュタイナー幼稚園でなければできないことではなく、家庭でおこなえることばかりです。 楽天キッズベビーマタニティ特集 子供フォーマル特集 お出かけ&レジャーグッズ特集(~11/9)   desighed by Chee

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る