九州旅行 「長崎後編~熊本前編その1」
ども、猪虎です。昨日見た天気予報が見事にはずれ、今日は良い天気です。せっかくの天気だったのに、今日は昼まで寝てました(汗明日も天気だと良いなぁ・・・。さてさて、今回は旅の3日目になります、「長崎後編~熊本前編その1」です♪長崎の朝も、福岡同様日の出が遅かったですね。でも、ホテルの部屋が東向きだったので、日の出を拝む事が出来ましたよ(-人-;)ちと窓ガラスが汚れてるのは、昨日の雨のせいかと(汗で、起きてから朝食をとる為に、最上階?へ。バイキングなんですけどね。レストランも東向きで、日の入りが凄いんですよ。私は暑がりなので、陰になってるところに座りたかったんですが、すでにおばちゃん連中に占拠されてました(涙仕方ないので、汗をかきかき食事をとりましたよ。この日は、グラバー園を観光する予定だったんですが、急遽変更。昨日閉まっていたお土産屋さんへ行く事に。早速ホテルをチェックアウトして、出発!が、ナビの野郎と呼吸が合わず、何回も道を間違えました(涙なんとか駅前に車を留めて、レッツショッピング!長崎と言えば「長崎カステラ」ですよ♪私も好きなんですよね~。特に下のザラメが上手い!色んなカステラ屋さんがある中で、私がチョイスしたのは「福砂屋」。以前koさんに紹介して頂いたのですねw本当は本店に行きたかったんですけど、なるべく車で市内を走りたくなかったので(汗たらふく御土産を買い込み、次に向かう目的地は「島原」。実は、熊本に行くのにフェリーを使ったんですよね。島原港から熊本港を繋ぐフェリーで、確か「オーシャンアロー」って名前だったかな?それに乗るために、島原へ向かった訳ですな。島原には、「島原城」がありますしね。かなーり、楽しみにしてました。島原へ向かう途中に、高校サッカーの強豪「国見」の「国見町」を通りました。失礼は重々承知ですが、正直なところ、、、、、、、結構な田舎でした(何全国大会の強豪と言う肩書きだけで、勝手な先入観を持ってしまった私が悪いんですがね(汗逆に、田舎でも頑張れば強豪になれるんだと感心しましたよ。途中、雲仙普賢岳が見えまして、山頂には雪があるようでしたね。噴煙もいくらか見えていて、少し恐い感じがしましたよ(汗国見町を過ぎると、まもなく「島原」に到着しました。もちろん、真っ先にお城を見に行ったんですけど、お城の手前にあったらしい、「龍造寺隆信戦死跡」を発見できませんでした(爆ここのお城は、入り口がなんと舗装路なんですよ。急坂を登るんですが、何とも賛否両論ありそうな作りで(汗で、天守閣の目の前に駐車場がありまして、ついに到着って訳ですが、ここで、またしてもショッキングな出来事が。。。。。城が改修中!? ↓がびーーーーーーーーんって感じでしたよ(涙やっぱり、今の時期は観光客が少ないようで、改修するのが多いようですねぇ。。。いちおう、城の中には入れましたけど、最上階へは行けず。記念に写真を取ろうと思ってたのに(涙そう言えば、この城の入り口には、「鎧兜」が置いてあって、それを着る事が出来るようです。で、記念撮影なんかも出来ちゃうみたいでした。私は着ませんでしたけどね・・・(汗ここの城の中には、キリシタン関連の資料もたくさん展示されていました。「天草四郎」や「島原の乱」とかね。「島原の乱」の舞台になったのは「原城」なんですが、今では跡しか残っていないようですね。もともと、天守とかがある城じゃなかったようですが。思っていたよりも、天守は大きかったんですが、ここもやはり復元のようでした。中の階段がバリバリ現代だったしねぇ。詳しくは下のリンクでどうぞ。◆「島原城」ホームページ城を見終わった後、フェリーの出港まで時間があったので、近くにある「武家屋敷」を見ることに。ここは・・・・、どうなんでしょう?いや、確かに良いんですよ。水路が400mも続いていて、その両側に家々が並んでるんですけど・・・。実は「武家屋敷」は、そのうちの3軒のみで、あとは全て現代の民家なんですよ。車も置いてあるし。しかも、全幅(水路含む)で5~6mしかない所を、車が走ってるようなんですよね(汗恐らく片側は2mちょっとしかないと思いますが。まぁ、珍しい物を見たかなと(苦笑写真が無いので、下のリンクを参照で。◆「島原の観光スポット」「武家屋敷」を出て、大体14時過ぎぐらいでしたか。時間的にはまだ余裕があったんですが、フェリーに車を載せないといけないので、少し早めにフェリー乗り場へ行く事に。私が乗るフェリーは3時45分のだったんですが、乗り場のおっちゃんが、「今出るのあるよ。」とのこと。何やら、2時50分発のがあるらしい。。。ただ、「オーシャンアロー」というフェリーではなくて、「九商フェリー」になるとのこと。「オーシャンアロー」は島原~熊本間を30~40分で、「九商フェリー」は1時間かかるそうです。せっかく早い便に間に合ってるので、結局、「九商フェリー」を使う事にしました。こういうところが、フリーパックの良い所でしょうか。後で気付いたんですが、乗り場で教えてくれたおっちゃんは、「九商フェリー」のジャンパーを着ていました・・・・(汗やられましたね・・・・・(苦笑車の積み込みまで時間があまり無かったので、待合室近くの立ち食い蕎麦を食べましたよ。その後、フェリーの乗り込み、いざ!「熊本」へ出発!フェリーからの眺めは、後方に雲仙普賢岳が見えて、進むに連れてだんだんと小さくなっていく様が印象的でした。さすがに今の時期では、外に出ていると寒くてねぇ。風も強かったし。そう言えば、他の客が、カモメに餌をあげていましたねぇ。久々に見た光景でしたよ。実は私、船にも弱いので、途中で船酔いしそうになったんですが、寒いのを我慢して外に居たので、なんとか持ち堪えることができました。で、ついに「熊本」へ上陸です♪っとと、少し長くなったので、予定を急遽変更して、今回はここまでで。次回は「長崎後編~熊本前編その2」改め、「熊本編その1」で会いましょう(ぇ