195306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京都を走る!協会公認                    観察ランナーちょっぱはんのメモ

京都を走る!協会公認                    観察ランナーちょっぱはんのメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.16
XML
テーマ:京都。(6082)
カテゴリ:京都・お祭り
今日は【五山送り火】の日。

恒例のトレイルランに出かけた。

いつものようにトレイルコースへ入るために《日向大神宮》へ向かった。

山に入る前に道路沿いの温度表示みてびっくり・・“40度”もある

蹴上温度計

それでも山に入ったらだんだん涼しくなってくる。

すれ違う見知らぬ人達との『こんにちわ』っていう挨拶も気持ちええ。

そんなこんなで《大文字山の頂上》へ到着。

ええ天気やし眺めもよかった。

大文字から

いつもと違ごて昼から上ったせいか人は少なく、走って銀閣寺まで下った。

ほんで¥300払って【護摩木】を納める。

護摩木

帰り道、白川通りでこんなん見かけました。

白川通りご供物

どうやら、ご近所の住民で集めてる《ご供物》のようで、道に並べられてる。

長いこと京都に住んでるけど、これは初めて見た。



本日のランニングコース  二条通り~仁王門通り~日向大神宮~トレイルコース~大文字山山頂~大文字火床~銀閣寺~

               白川通り~丸太町通り~御所中~下御霊神社
  
本日走踏距離    14キロ
今月走踏距離    92キロ/  8日
今年走踏距離  1387キロ/107日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.16 21:55:23
コメント(0) | コメントを書く
[京都・お祭り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.