Petrified Wood

2009/06/12(金)15:48

のんほいパーク♪

旅のお話(2)

やっと一息つけましたのでのんびりとパソコンに向かっております。 10日に朝早くから寝ないで行ってきました 『のんほいパーク』の報告です♪ 写真がたくさんで長いです~ 静岡から朝7時30分頃出発し、途中朝ご飯を食べながら 到着したのが10時30分頃でした。 入り口 のんほいパークは 『動物園』『植物園』『遊園地』『自然史博物館』が合体した 公園でございまして、入り口も3つあります。 どこに行くかによって近い入り口に駐車すればよいのですが よくわからなかったので看板見ながら中央門から入場♪ とりあえず動物を見ようと動物園コーナーに。。。 途中で『鳥さん』コーナーがありまして 『ふくろう』さんをパチリ かわゆい目ですねぇ~飼いたくなっちゃいます 動物園コーナーについた時 最初にお出迎えしてくれたのは 『オランウータン』でした♪ 麻袋を布団代わりに・・・ この後、象さんを眺めてからお猿さんコーナーに行くと 愛嬌の良い『マンドリル』さんがお出迎えしてくれましたわ 「こんにちわ♪」 この後、奥の方に行ってしまったのですがすぐ戻ってきてくれまして 「何やってんの?」 とってもおとなしくて目の前でじっくり観察しちゃいましたよ お次は近くにあった爬虫類館(カメとかワニとか)に行きまして 怖そうなカメさん(カミツキ系かしら)をパチリ 口開けたままピクリとも動きませんでした この辺でお昼過ぎになってしまいましたので ご飯を食べに『遊園地』『植物園』コーナーの方に 1つだけある食堂に向かってテクテク歩いたのですが 途中、オーストラリア園って所でカンガルーとか ワラビーさんと遭遇♪ けっこう怠惰です・・・ お昼を食べた後は、近くの植物園に行きましたわよ (この辺で7000歩くらい歩いております) 植物園は庭園と温室がありまして温室の方に入りました 最後の方に水草水槽がありまして私を誘惑。。。 この水槽が通路を挟んで2つっっ! 全長は5m位はあるでしょうか? 中にはグッピーさんやプラティーさんが気持ち良さそうに泳いでます 欲すぃ~欲すぃ~この水槽欲すぃ~♪ あ~持って帰りたい。。。 ムクムクと水草水槽設置計画の妄想を膨らませながら 歩き疲れた足を半分引きずって中央門に向かってまた歩く。。。 もうみんな疲れ果てていたのですが 帰る途中でアフリカ園がございまして 『キリン』さんがいるので寄っていきました やっぱり動物園に来たら『像さん』と『キリンさん』は見ないと♪ けっこう遠くにいたので手を振ってみましたら こちらを不思議そうに眺めてくれましたよ~ 近くには来なかったケド・・・ 『キリン』さんを見た後は喫煙所でドカッと座って 閉館まで休憩してしまいました 午前中に入ればぐるりと1周できるかと思っていたのですが 周りきれませんでした・・・とにかく広過ぎるっっ! この規模と内容で入場料は600円(大人)子供は100円! お得な前売り券は無期限で480円(大人)子供は80円! 年間パスポートなら2000円だって。。。 すぐ行ける距離なら毎回テーマを絞って何回も行きたいですねぇ~ 綺麗な広場とかもあるのでお弁当とか持っていくのもいいかも~ また涼しくなってきたらちょっとゆっくり行ってみたいですね 今回の旅で、『のんほい』は1日で周り切れないという事が わかりましたので 水草水槽はマジ欲しかった。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る