ちょろ松の家庭菜園奮闘記

2017/08/02(水)19:45

我が家の茄子は、数は少ないですが綺麗な実はつけてくれてます(^^;;

実物ーナス(65)

昨日はたっぷりと雨が降りました。 今日も夕方に雨がパラパラと…もう止んでますがね。 先週末に種蒔きした人参にはGOODです。 今朝は出勤前に収穫をしに畑に。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(^^)┘ 本日の収穫、ザ・夏野菜です。 アイコは収穫量が落ちたかな… でも、先週末に赤くなったのは全部収穫しているのでこんなものかな(^^;; さて、我が家の茄子です。(7月29日撮影) 今年こそは葉っぱも含めて大きく育てることを目標にしていましたが、 思うように生長しません(-。-; 今年も虫に結構やられています。 それでも、艶のある茄子が今日もお持ち帰りできました。 ただ、数が少ないんですよね。 今までの収穫は2株で40個くらいです。 家庭菜園を始めた2013年。 初めて作った茄子が最高でした。 ↓初めて作った茄子(2013年7月21日撮影) この1株で70個越えの収穫が出来ました。 葉っぱも大きいですよね〜 最初の年にこんなに素晴らしい茄子が出来ちゃったんで、 志は高いのです。 ということで、今年の目標は最低でも100個(2株)。 う〜ん、この数字はもう無理ですね。 上手な人は1株で100個、農家さんは200個近く採るらしいですよ。 いつぞやは自分も茄子作り名人に…なれればいいなあ〜 ↓野菜作りをしている方々のブログ一覧です。 いつも参考にさせていただいてます。ポチッとね(^^) にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る