ちょろ松の家庭菜園奮闘記

2019/04/07(日)19:14

出た〜(^^)/…アスパラガスです。

葉(茎)物ーアスパラガス(21)

日曜日休日 今日は天気が下り坂で雨マークもが出ていました ということで、雨が降らないうちに畑遊びだ〜 と、朝から畑へ 昨日のブログ記事はガッカリしたことを書きました。 その記事はココ↓をポチッとね 4月の遅霜でジャガイモが〜(-。-; 悪いことばかりではありませんよ。 今日のブログは嬉しかったことを 種蒔きしてから4年目のアスパラガスです。 今年も芽が出てきました 4年目のアスパラガスは太くて立派 親指サイズはありますよ 種蒔きして4年目か〜…長いような短いような。 こんなに太いアスパラガスが出てきたので大満足しています このアスパラガスもダイソーの種なんですよ。 2016年4月9日播種 この2袋100円の種で十分楽しませてもらってます 1年後の本植えの時です。 既にこんなに立派な大株になっていました。 株も沢山できたので畑仲間にも配りました。 自分は6株を今の場所に植えましたよ。 2017年3月11日本植え 6株植えたけど去年(3年目)芽が出たのは3株。 半分になってしまいました 今年(4年目)はとりあえず1株からは立派な芽が出ましたけど、 他の2株からも出てくるでしょうか 今日時点では出てくる気配はありません。 お〜い、目を覚ませ…もう春ですよ さて、お天気の方は途中雨がパラパラ降りましたがすぐに止み、 今日も一日中遊んでいました。 暖かく絶好な連休でした〜 ↓野菜作りをしている方々のブログ一覧です。 いつも参考にさせていただいてます。ポチッとね(^^) にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る