1363697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

choromei@ Re[1]:レッドムーンの芽挿し2(04/25) New! monsanさんへ 例年になく太くて立派…
choromei@ Re[1]:レッドムーンの芽挿し2(04/25) New! ryu865さんへ 数は少なかったですが、例年…
choromei@ Re[1]:レッドムーンの芽挿し2(04/25) New! のんのん0991さんへ 芽の数は少なかったで…
choromei@ Re[1]:レッドムーンの芽挿し2(04/25) New! arakawaryuさんへ 根も沢山ついていますし…
choromei@ Re[1]:レッドムーンの芽挿し2(04/25) New! 青い蛙さんへ 昨年までは6~7本の芽が出…
2025年02月06日
XML
テーマ:家庭菜園(59886)
カテゴリ:家庭菜園日記
今季一番の寒波の到来で普段氷の張らないメダカ池にも薄っすらと氷が張っていました。池には何箇所かにヒーターを入れているので、多少なりとも暖かいはずなんですが・・・。
​​
昨日の最低気温はマイナス1度で最高気温は4度でした。更に5~10メートル近い強風が吹いている上、時折、雪が降って、かなり寒い一日でした。今朝の最低気温はマイナス2度で、畑はもっと下がっているだろうと思います。
今回の寒波は、今週いっぱいは居座るようで、土曜日には京阪神でも雪が降るようなことを天気予報で言っていました。流石に大阪では雪が積もることはないと思いますが、積雪は勘弁してほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月06日 08時18分31秒
コメント(12) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

コマドリの鳴き声 … New! Hanadaiさん

キャベツ、オクラを… New! 青い蛙さん

炒チャオとキャベツ… New! arakawaryuさん

たけのこ祭り開催中 New! エザコさん

キュウリの支柱立て! New! ryu865さん

04月25日 中生の … New! hatabo1237さん

No.3280 春菊の収穫 New! ぱんち&ともっちさん

薩摩芋の蔓を挿した New! monsanさん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X