1351211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

choromei@ Re[1]:明日からは春の陽気(03/20) New! すずめのじゅんじゅんさんへ 今朝はかなり…
choromei@ Re[1]:明日からは春の陽気(03/20) New! 青い蛙さんへ 今朝は氷点下まで下がったこ…
choromei@ Re[1]:明日からは春の陽気(03/20) New! ryu865さんへ 被害というほどの物ではあり…
すずめのじゅんじゅん@ Re:明日からは春の陽気(03/20) New! こんばんは。 今日はいい天気でした。 イ…
青い蛙@ Re:明日からは春の陽気(03/20) New! インカのめざめが大きくなっていたので、…
2025年02月07日
XML
テーマ:家庭菜園(59655)
カテゴリ:家庭菜園日記
本日の夕方から大阪でも雪が降るとか降らないとか、更に土曜日の日中も雪が降るような予報になっています。
この寒波も来週の火曜日あたりまでのようなので、もう暫くの辛抱です。
​​
耕運・畝上げも済んだので、マルチ張りを行いました。もう、これで何時でも植付けが可能となりました。


畝の真ん中に鶏糞・化成肥料を元肥として入れているので、マルチを張る前にたっぷりの水を潅水しておきました。
私はマルチ張りが苦手で、何時もシワシワになってしまいますが、今回は皴も少なく綺麗に張れたようです。
左の畝に『インカのめざめ』、右の畝に『レッドムーン』と芽挿し栽培を千鳥で植付ける予定です。
​​
ただ、『レッドムーン』に関しては、12月に収穫をしたジャガイモなので、休眠期間を考えると3月に入ってからの植付けになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月07日 08時25分55秒
コメント(4) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

コマツナ、チンゲン… New! 青い蛙さん

第1弾キャベツ2個… New! ryu865さん

ヒヤシンス、出てき… New! へもじい本家2008さん

本年度06回目の計測… New! hatabo1237さん

No.3244 そらまめの… ぱんち&ともっちさん

今年のワカメ収穫終了 monsanさん

やっと蜂須賀桜が咲… すずめのじゅんじゅんさん

手ごねパン エザコさん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X