ワインの細道

2007/09/26(水)21:42

甲州いっぱいおみや♪

日本(30)

今日はこの前の勝沼で買ったワインをご紹介します。左から(価格は税込み)シャトー酒折 甲州・辛口 2002(1200円)山梨県を代表する3つの産地で収穫された「甲州種」で造ったフレッシュでキリッとしたワイン。甲府市酒折地区の華やかな芳香、韮崎市穂坂地区のきれの良い酸味。そして太陽の恵みを十分に浴びた山梨県八幡地区のグレープフルーツを想わせるあと味。この3つの果実味が絶妙に調和した、甲州葡萄100%のワインです。爽やかで華やかな香り。グレープフルーツ、梨、リンゴなど様々なフルーツの味わいが感じられる、すっきりしながらも表情豊かなワインです。シャトー酒折 甲州樽醗酵 2006(1890円)甲州種のフリーラン果汁をフレンチオークの小樽内で醗酵させて樽香をわずかに効かせたフレッシュかつ、ふくよかさも持ち合わせたワインです。フレッシュな酸味とフルーティーな果実味は韮崎市穂坂地区の甲州種から、そしてふくよかなボディは山梨県八幡地区の甲州種から、それぞれ産地の特性を生かしたブレンドを行っています。さらに繊細な甲州種にほのかな樽香の方が似合うと考え樽内での醗酵終了後2ヶ月間のみ樽熟成を行いました。これにより、風味のバランスがとても良いワインに仕上がりました。勝沼醸造 アルガーノ・ブラン樽熟成 2006(2100円)勝沼の風土で育まれ、1280年以上の歴史ある甲州ぶどうを原料に、シュールリー製法により辛口ワインに醸造し、フレンチオーク樽で熟成しました。甲州種の繊細で優雅な味わいとやわらかい樽の風味がワインに奥行きを与え、エレガントです。限定本数:578/7024本。原料栽培:山梨県勝沼町。 これだけ容量が750mlです。30mlの違いですが、多いほうが嬉しいですね。フジッコワイナリー フジクレールセレクション 樽甲州 2004(3675円)山梨県甲府盆地で1000年以上もの長い歴史を持つ甲州葡萄の中から、勝沼の栽培農家と生粋のものだけを選び、大切に醸しました。甲州葡萄の凝縮された風味を、樽の素材で優雅に表現した逸品です。どうぞゆっくり、和食と共にお楽しみ下さい。フジッコワイナリー フジクレール・メルロー 2005(2100円)長野県塩尻市洗馬地区で清澤悦治さんが栽培する契約圃場で収穫されたメルロー種を100%使用し醸造しました。飲み頃を迎えるまで樽の中で熟成しています。カシスやハーブの香り、オークの風味に包まれた落ち着きのある上品なテイストをお楽しみいただけます。暖かいお肉料理と合わせてお召し上がり下さい。ミディアムボディ。フジッコワイナリーに一つだけお願いするなら、種類ごとにラベルを変えてほしいですね。ぱっと見、みんな同じラベルなので間違えそうになります。ワインは1ヶ月以上休ませてから飲むのが好きなので、紹介したワインはそのうちぽちぽち飲んで、また感想を紹介しますね。(o^-^o)それとついでに、花フェスタに行ったついでに買った日本酒もご紹介です。左から(値段は税込み)小左衛門 特別純米 ひやおろし 中島醸造 岐阜県瑞浪市土岐町(1300円) 原料米:富山県産五百万石 精米歩合:55% 日本酒度:+4 酸度:1.7元禄15(1704)年創業。飲む人全員に楽しんでもらえるような良質な酒造りを追い求め、新たな生活の提案を行っている蔵。蔵が元禄に始まったことから名づけられた「始禄」、創立者の中島小左衛門の名を借りた「小左衛門」などの酒を揃える。 爽やかな吟醸香に誘われる秋の小左衛門、ひやおろしです。引きのよい飲み口ながら落ち着いた米の旨み、特に温度が上がってきた時の味の膨らみが十分に楽しめます。これぞ秋の肴に合わせたい酒!といった感じです。月山 純米酒 無濾過生原酒 吉田酒造 島根県安来市広瀬町(1365円) 原料米:五百万石(麹米)、神の舞(掛米) 精米歩合:70% 日本酒度:+8.0 酸度:1.9 仕込水:「島根県名水百選」指定水文政9年(1826)創業。この地方最初の酒造場として藩から許可を受け創業したという歴史ある蔵。酒名は同地にあった尼子氏の居城・富田城の別名に由来します。五百万石・神の舞・佐香錦など、地元産の酒造好適米を主体として、藩主のお茶の水に使われていたという井戸の名水を仕込水に使用し、出雲杜氏が仕込んでいます。 仕込み水に「島根県名水百選」指定水を使用。しっかりとした骨格を持つ、コクと旨みが凝縮した辛口の酒に仕上がりました。本来では世に出るこのない酒を酒蔵に無理を言って、何も手を加えず搾ったままで瓶詰めして頂きました。年間100本ほどと僅かですが是非ご賞味下さい。 この日本酒の表ラベルは、貼ってありませんでした。蔵で瓶詰めする前の原酒を飲むのが一番美味しいらしいですね。日本酒の蔵元見学も、一度してみたいです。(*'-'*)さて、今日も写真を一枚。 (写真をクリックすると、大きな画像を載せたページに飛びます。)25日は十五夜だったそうですね。 Pentax K10D、SIGMA ZOOM AF-λ 75-300mm F4.5-5.6 ハイパーマニュアルモード、絞りF9.0、1/125、WBオート、ISO100、MF、三脚使用ちょっとトリミングして大きくしてみました。 月の表面ってけっこうごつごつしてますね。さて、今日の晩御飯です。福島県産大きななめこ、長野県産エノキ、郡上もめん豆腐のお吸い物 京都お揚げと八ヶ岳産ズッキーニの網焼き 静岡県産わさびと純生しょうゆでいただきます。信州和牛もも肉と名古屋コーチンもも肉で焼肉 勝沼醸造の方に和牛は甲州が合うと教えていただいたので、勝沼醸造で試飲した栽培者限定シリーズの中で一番美味しかったのが家にあったので飲んでみることにしました。栽培地限定醸造 一宮町一丁田甲州 栽培者 飯島昭三 ヴィンテージ2005メーカー:勝沼醸造産地:山梨県笛吹市一宮町一丁田 葡萄品種:甲州 タイプ:辛口購入価格:2090円 購入店:丸栄このボトルは限定本数292本中190本目のもので、収穫日は2005年10月20日だそうです。コルクは長く、ちゃんとしたいいコルクが使われています。少し茶色がかった、まばゆい輝きを放つ澄んだ美しい黄金色。グラスに近づくと、たっぷりのミネラル、ライム、蜂蜜、柚子、白い花の爽やかで甘い香りがいっぱい立ち昇ってきました。飲んでみると、とろりとした凝縮感のある柔らかで豊かな口当たりで、ミネラルたっぷり。グレープフルーツ、レモン、ライム、蜂蜜、白い花、シトラス、柚子、夏みかん、ローズマリー、オレンジ、青リンゴ、カモミールの香り。 余韻は長めで、柑橘系果物の香りとたっぷりのミネラルの爽やかな香りと、蜂蜜の甘い香りが交じり合いながら心地よく漂い続けます。良く熟した柑橘系果物のようなコクのある豊かな果実味と甘味を、厚みがあってきりりと力強く余韻の長い酸味とたっぷりのミネラルが引き締めて、全体的に締まった味わいになっています。ぎゅっと詰まったコクのある旨味たっぷりで、丁寧に造られたしなやかで優しい力強さのとても飲み応えのある美味しいワインです。これは試飲で感じたとおりとっても美味しいです~。ピータンポイント89点ですね!\(^▽^)/甲州は今日の料理とどれもとても良く合っていて、素晴らしいマリアージュを見せてくれました♪豆腐と合わせるとワインがぐぐっとコクを増して素晴らしく美味しくなり、パパパパーンポイント95点のマリアージュに♪ヾ(=^▽^=)油揚げにわさびを添えて合わせるとぎゅっとワインの旨味が増し、ズッキーニを醤油でいただくとこれもまたワインの旨味が増してとても良く合っていました。なめこと合わせると、香りも良く合っているしワインのコクと旨味がぐぐっと増して、パパパパーンポイント90点のマリアージュでした♪ヽ(=´▽`=)ノ牛肉をわさび醤油で合わせると、醤油の香りと牛肉のコクがワインの旨味とコクをぐぐっと増して味わい深くなり、パパパパーンポイント96点の素晴らしいマリアージュ♪ヽ( ´¬`)ノ牛肉を塩味で合わせると、お互いが溶け合い渾然一体となってまろやかになって素晴らしくコクと旨味を増し、こちらはパパパパーンポイント95点のマリアージュでした♪(*´∇`*)名古屋コーチンもわさび醤油の方がとても良く合っていて、お互いのコクと旨味をぐぐっと増して味わいに深みを増し、パパパパーンポイント96点の素晴らしいマリアージュでした♪ヽ(*^▽^*)ノ昨日のオーストラリアワインは、甲州があまりに美味しいので出番がなく、ほとんど飲まずに残ってしまいました。(^^;甲州が和牛に合うって本当ですね。さすが、ワインを造った方のおすすめのマリアージュ。おかげさまで幸せなひと時が味わえました♪=*^-^*= ↑blogランキング、よろしくお願いしま~す。(^-^)/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る