たのしい おうち生活

2006/01/31(火)22:00

おいしかったおかず

おうちごはん(85)

またまたお久しぶりです。あっという間に日にちがたってしまうこの頃。 今日は帰りが遅くなってしまったので外食だったのですが、昨日の晩ご飯はおいしかったのぉぉぉ~。 また『画像がないっ!!』と誰かさんに言われそうなんだけど、昨日のおかずは画像にとるなんて思わないような、何てことないごはん。 いただきものの横浜のシュウマイ・・・ちなみに朝は肉まん・・・笑。 タコの唐揚げ いただきもの自家製白菜の古漬け 手作りオイキムチ 玉ねぎとジャガイモのお味噌汁 メインはいただき物っていうかなり手抜きご飯なんだけど、おいしかったのよぉぉ~。 シュウマイと肉まんはあら挽きのお肉がかなりジューシーで、もう1つの頂き物の白菜漬けは『これぞ手作り』っていう味で、一緒に働いている人に『食べた~い』ってリクエストして持って来て貰ったもの。 最後の最後の酸っぱくなってきたのが美味しいのよね~・・・お店では買えない味ですよね・・・旦那さまは浅漬けのほうが好みなのでほぼ独り占め。 そしてちょっと自慢は手作りオイキムチ。 きゅうりの時期ではないんだけど、どうしても食べたくなって久しぶりに韓国唐辛子を買って来て作りました。 そして・・・たまにいく近所のお店ではよく頼んでいたんだけど、今まで家では作ったことなかったのが『タコの唐揚げ』 たこ焼き用に小ぶりのタコがセールの時に買っておいたものがあって思いつきで作ったんだけど、超おすすめです。 作り方はイカのから揚げと同じでショウガ+にんにくのすりおろしと醤油、酒で下味をつけて片栗粉をつけてあげるだけの簡単なものなんだけど、イカほど油もはねないし、もともとゆでだこだから軽く揚げるだけで良いし、すごく簡単。下味はゆでてある分、味がしみやすいからイカより短時間で済むし・・。 この年になって初挑戦っていうのも笑えるけど、私だけ?みんな家で普通に作っているものなのかしら? おつまみには特におすすめなので、もし作ったことがない方はぜひ作ってみてくださいませ。 最近家で食べる普通のご飯が前よりも大好きになっていて、外で食べたりしても『あ~家でお味噌汁が飲みたい~っ』と思ってしまう私です。 仕事中も少し暇があると『今日は何食べようかなぁ~』って・・・・。 食べ過ぎて苦しいくらいなのに、もう明日は何を食べようかなぁ~と考えている困ったyuusanです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る