347095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縦走クラブ・放浪人 --西中国山地を絆にして--

縦走クラブ・放浪人 --西中国山地を絆にして--

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

縦走クラブ・放浪人

縦走クラブ・放浪人

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

カッパ@ Re:9/30-10/2 大門山、大笠山、笈ヶ岳(10/01) お疲れ様でした。天気が良く白山が見えて…
縦走クラブ・放浪人@ Re[1]:9/30-10/2 大門山、大笠山、笈ヶ岳(10/01) カッパさんへ 訪問ありがとうございます。…
カッパ@ Re:9/30-10/2 大門山、大笠山、笈ヶ岳(10/01) 久しぶりの記事で明るくなりました。
縦走クラブ・放浪人@ Re[1]:9/30-10/2 大門山、大笠山、笈ヶ岳(10/01) 因業雁木さんへ ご無沙汰しております。す…
因業雁木@ Re:9/30-10/2 大門山、大笠山、笈ヶ岳(10/01)  放浪人さん今晩わ 山歩きより辛いブログ…

Freepage List

Headline News

2014.02.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先般(1/25)登った白滝山を陰陽分水嶺に沿って県境まで繋ぐ。
具体的には上高尾の分水界から出発し、猫山を越えて三坂で国道183をまたぎ、県境の905.9m三角点まで。
一部稜線を外して車道を歩いたが、目的の三角点まで6時間20分。三角点から下山口まで1時間の長丁場だった。

【行程後半】
140223猫山後半.jpg

【行程前半】
140223猫山前半.jpg

【猫山の登り950m辺りを過ぎると傾斜が緩くなって登りやすくなる。稜線は大きな岩が連なるので巻きながら登る。景色も所々広がって、好天にも恵まれて景色を堪能する。白滝山を望む】
IMG_0124t.jpg

【南峰に向かって進む。岩尾根は左側がいくらでも巻けるので難しくはない】
IMG_0134t.jpg

【南峰は景色がよい。本峰を望む。右手は古頃山から神郷三国山の連なり。中央奥は花見山。猫山本峰は樹林の中で景色はない】
IMG_0139t.jpg

【後半は変化のない樹林の中の縦走路が続く。木々の間から猫山。本峰と南峰がピンと立って猫の耳のように見える】
IMG_0174t.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.02 14:49:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X