2500087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.02
XML
カテゴリ:栄養療法


ためしてガッテンで、現代の「低栄養」について知らせてくれた
熊谷修教授の本を、さっそく購入し読んでみました。
分かりやすく、読みやすい本でした。ウィンク


コレステロールの働きと不足時の問題

小腸で脂肪分の吸収を助ける役目を果たす「胆汁」の材料となる
不足すると 必要な脂肪分が十分吸収できなくなる

ビタミンDが体の中で合成されるのを助ける
不足すると
カルシウムやリンと合成して、骨や歯を作り、丈夫にする働きを持つビタミンDが不足し、骨や歯がもろくなる

男性ホルモンや女性ホルモンをつくるのを助ける。副腎皮質ホルモンの材料になる
不足すると
体外の環境にあわせて体の調子を整える働きをするホルモンが不足し
生命の維持に支障をきたすことも起こりうる。生殖機能に障害がおこる恐れもある。

細胞膜の材料となり、細胞の生命力、若々しさを維持する。
不足すると 細胞膜がもろくなり、傷がつきやすくなり 
細胞に傷ができた時に、修復したり古い細胞を新しくつくり変えることができなくなる。
損傷した細胞が増殖して、ガンの発症をうながすおそれもある。
神経細胞が障害されると、判断力や思考のコントロールに障害が起こりやすくなる。

細菌に対する抵抗力を強化する
不足すると からだの免疫力が低下し、細菌やウイルスに侵されやすくなり、感染症にかかりやすくなる。
病気やケガの回復が遅れる。


コレステロールの8割は、体内の主に肝臓で作られ
食事から吸収されるコレステロールは残りの2割にすぎない


コレステロール値を下げようとして、コレステロールを含む食品の摂取を減らしても
体内のコレステロール量が急に変化することは ほとんどありません。

コレステロールを食事でたくさんとった場合は、肝臓でつくる量を減らして調節し
食べ物から得られるコレステロールが不足気味になると、肝臓でつくる量を増やす。

食品から得られる30~40%のコレステロールは小腸で吸収され
不要なコレステロールは胆汁酸に包み込まれ、胆道、十二指腸、小腸、大腸を通って排泄される。

体内でつくられるコレステロールは、食品に含まれるコレステロールばかりでなく
炭水化物(ご飯やパン、めん類など)や砂糖などの 摂取する糖分の量にも影響される
コレステロールが気になるなら、コレステロールの多い食品かどうかを心配するより
糖分の多い食事になっていないかどうかに配慮することが賢明
コレステロールの運搬材料となる糖質をとりすぎているためにバランス代謝が崩れる。
コレステロールを多く含むといわれる卵を控えても、コレステロール値が下がらなかった人が
間食のお菓子を減らしただけで下がることがよくある。


コレステロールに善いも悪いもなく
それぞれの役割があり、どちらも体に必要な働きをする


HDLコレステロール
各組織や細胞で使われずに細胞壁や血管壁にたまったコレステロールを肝臓に運び込む。
肝臓に回収されたコレステロールは分解されて、胆汁酸につくり変えられ、胆汁の成分となる。

LDLコレステロール
体内でつくられたコレステロールを血管壁や筋肉、副腎などの各組織や、細胞に運ぶ。
運ばれたコレステロールを材料にして、細胞膜やホルモンがつくられる。


動脈硬化を起こすのは すべてのLDLコレステロールではなく 
酸化したコレステロール


コレステロールの酸化を防ぐ作用がある、カロチンやビタミンC、ビタミンEなどの
抗酸化物質を多く含む食品をとることも大切

体に良いと思われている
多価不飽和脂肪酸を多く含む植物油や魚の油は、酸化しやすい性質があり
大量に摂取すると 体内に過酸化物質を増やす機会を多くつくることになる。

飽和脂肪酸(肉、牛乳、チーズ、卵):多価不飽和脂肪酸(魚、植物油)
1:1の割合でバランスよくとることが大切

総コレステロール÷HDLコレステロール値=3に近い数字が望ましい
HDL:LDLは 1:2  が動脈硬化になりにくい

適正な総コレステロール値
200mg/dlを下回らないように 上限は健康な人なら260mg/dlぐらいまで大丈夫


詳しくは こちらの本で ご覧ください。

〈実践〉軽肥満&高コレステロールのすすめ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.04 07:44:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X