* Hidamari*Life *

2017/02/27(月)21:00

買ったモンゴルのお酒♪馬乳酒&牛乳酒

買った食材(62)

モンゴル料理屋さんで 初めて飲んだ馬乳酒が美味しくって 気になって帰ってネットで調べたら、体に良いお酒なんですって! お酒ってコレステロールを増やしたり肝臓に悪かったりしますが 馬乳酒や牛乳酒は 逆に肝臓に良いらしく 乳酸菌やタンパク質アミノ酸の栄養もあって 栄養不良の体にも良さそうなお酒です 馬乳酒には結核やウイルス性肺炎といった呼吸器系、また胃炎、胃潰瘍、腸炎といった消化器系 さらには糖尿病や高血圧といった生活習慣病に対して効果があるとされ モンゴルでは各地に馬乳酒を用いた伝統治療院がある。 美容の為、また虫刺されなどに塗布して外用することもある。 北京農業大学の研究では 馬乳酒には12種類の人体必須微量元素、18種類のアミノ酸、数種類のビタミン群が含まれていた。 国立民俗学博物館の小長谷助教授の実験では、被験者に一週間馬乳酒を飲ませ続けた結果 血中総コレステロールは平均10%、中性脂肪は平均20%下がったという。 馬乳に含まれる蛋白質がアミノ酸に分解され、血圧安定の効果があるという。 また、大量の乳酸菌を摂取することになる為、腸内環境の改善、老廃物の排泄といった効果もある。 さらには牛乳同様カルシウムが豊富である為、骨折や骨粗しょう症の改善 妊産婦の栄養補給や乳の出を促進するという。 カルピスは モンゴルで飲んだ馬乳酒を参考にして作られたといわれているそうです。 馬乳酒-Wikipedia 広島中央酒販株式会社のネットショップで 購入してみました。 箱やHPに記載されてなかったのですが ラベルの方には ショ糖や香料の記載があったものがありました。 ほんのり甘いのは 甘味が入っていたからかーーー >< 冷やして炭酸水で割って飲むことにしたら すっごく美味しくて飲みやすくて ハマっています。 こちらの 日本で「玉乃光」というところが作っている牛乳酒は 問い合わせてみたら 砂糖 香料を添加していないとのことだったので、購入してみました。 モンゴルのお酒よりも濃くて 見た目も色も牛乳ぽい感じで 味も牛乳っぽさがあります 飲むヨーグルトのお酒って感じ 炭酸水で割って飲みました。 1500mlという大瓶に入っていて 早めに飲みきらなくちゃいけないので、500mlぐらいのサイズだったら いいのになぁと思いました。 現在知られているクムイスの保健効果の中で、玉乃光は、肝臓機能を活性化する点に着目。 愛飲家の胃腸と肝臓を守るため、VVO "Licensintorg" , Russiaのライセンスを昭和57年(1982年)に取得 牛乳にクムイス菌を加えて発酵させた“ミルクざけ”クムイスの製造販売を始めました。 “クムイス”は血中のヘモグロビンをふやし、肝臓を活性化する作用があるとの研究成果が発表され 常飲するカザフスタンやモンゴルには、ガンや肝臓病がないことでも注目されています。 モンゴルの酒より安いし、送料込みで買いやすかったです。中央アジア遊牧民の健康飲料 ミルク酒 ストロングクムイス 1500ml×2本価格:4,200円(税込、送料込)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る