W-アイランドな日記

2009/11/04(水)13:59

道の駅めぐり 【広島~岡山編】

お出かけ編(187)

1ヶ月以上たってしまいましたが、さかのぼってシルバーウィークの思い出です。 5連休もあって、しかも天気も良い!とあれば、 道の駅を巡る日を組み入れない手はありません。(もちろん我が家の場合ね) というわけで今回の行先は、広島・岡山編です。 ETC割引の渋滞は多少覚悟の上ですが、 なんと2回も事故渋滞に遭い、それぞれ30分、合計で1時間以上もロスしてしまいました。 山陽自動車道の「福山西IC」を降りると、料金は1000円! 通常5000円するので、やはりETC割引はすごい!です。 まず1件目の「アリストぬまくま(福山市沼隈町)」に1時半ごろ到着。 遅めのお昼ごはんです。(かなり予定がくるってます。。。)   左は私が頼んだ「和風ぺペロンチーノうどん」、 右が娘の「お子様ランチ(ドリンク付き)」です。 息子と旦那は丼+うどん定食をわけわけしました。 和風ペペロンチーノうどん?なんか妙なネーミングじゃないですか? 和風? ベースはうどんだから、洋風うどんなんじゃない? ペペロンチーノとしては和風になるけど…でも味付けは醤油だし??? 食べながら、なんかつまらないことで頭ぐるぐるしてました。(笑) 小さい子供たちにとって道の駅めぐりは、残念ながら楽しいものとはいえません。 でも、遊具広場ひとつあってくれると、テンションが全然違ってきます。  この複合遊具だけなんですけど。。。  あとはうんていと。 この遊具広場で遊んでもらって、旦那に見ててもらってる間に、 私は野菜売り場をのぞいたり、ホームページ用の写真撮影ができたり、と助かります。  野菜直売コーナー 時期的なものもあるのでしょうか? 売り場一面かぼちゃ、という光景が面白くて、思わずパチリ 遊具で遊んでた子供たちはまだまだ遊び足りません。 ここはいつもの手口、「さぁ、アイスクリーム食べに行こう!」で、ようやく納得。 さぁ、次に向けて出発! 続いて2件目は「さんわ182ステーション(神石郡神石高原町)」。 ↑ホームページ用に撮影したくても、 娘が入り込みたがって、困っちゃいます。。。 売店にアイスクリームがなかったらどうしよう。。。ドキドキでしたが、ありました。 ほっ。 気温も高かったので、ソフトクリームは飛ぶように売れてました。 が、我々は、ソフトクリームよりお安い「手作りアイス最中」を買い、 休憩コーナーの大きな木のテーブルでいただきました。 そして、ここにもありがたいことに遊具広場がありました。 しかも、さっきのより大きい! ありがたや、ありがたや。 上のさんわ182ステーションの建物の写真に時計が写ってますが、 もうすでに3時半を過ぎています。 この後まだ寄りたいところがあるのに。。。 アイスを食べたり、遊んだり、でかれこれ4時半ですよ。 「アイス」と手口はさっき使っちゃたし、さっきより大きくて楽しい遊具だし、 子供たちはなかなか離れたがらず、もう半ば強制的に引き上げ、半泣き状態です。。。 そして3件目の「遊YOUさろん東城(庄原市)」についたのは5時過ぎでした。 ここまでくると幸い…というべきか、ここには遊具広場はありませんでした。 そのかわり、道の駅の建物の入口に、大きなわたがしの販売機が置いてあり、 「わたがし」と読めてしまう娘のターゲットに。。。 帽子には道の駅名が書いてあり、道の駅のマスコットのお出迎えと思いきや、 なんとわたがし販売機。 結構いい集客効果あるんじゃないでしょうか? でも結構大きいでしょ? もちろん原価から考えたらかなり高いんでしょうけど、 縁日とかで売ってるわたがしと比べると、これで100円は、 子供が喜んだことも考えると、お安いもんじゃないかな? 息子に少しちぎって食べさせようとすると、怖がって逃げてしまいました。 絶対食べなかったよ。 何が怖いんだか???(笑) さて、ここに着いたときはまだ明るかったのですが、 わたがし食べたり、トイレ休憩をしている間に、そろそろ日が暮れかけてきました。 もう1件寄りたいんだけど!焦りつつ出発しました。 広島県から県境を越え、岡山県に入りました。 県境にほど近い4件目の道の駅「鯉が窪(新見市)」についたのはもう5時半すぎ。 車も人も少ないなぁ。。。と思ったら、 スタンプのある休憩所には鍵が。。。売店、レストランもすべて閉店していました。 ホームページでは6時までと書いてあるのに、 お店看板には5時までと書いてありました。 さっきの遊YOUさろん東城に着いた時にすでに5時を過ぎ、 出るころには5時半近かったので、行く順序を入れ替えてたとしても 間に合わなかったわけで、まぁ惜しいということもないのだけど。 それにしてもホームページ(国土交通省中国地方整備局)の6時っていったい! 6時には間に合ってたもんねー。 (鯉が窪独自のHP(最終更新日が2007年10月の…)には5時と書いてありましたが、 国土交通省中国地方整備局の道の駅のHPは、かなり嘘の情報が多いような。。。) 怒ってもしょうがないので、また次の機会に。。。ってとこですか。 それにしても、かなり遠いんだけどなぁ。。。 スタンプの置いてある休憩所にも鍵がかかってたので、 訪問の何よりの記念、スタンプ押印ができなかったので、 ぜひまたいつの日か再訪したいです。 数人の人がトイレ休憩に立ち寄るだけの道の駅は、夕暮れの物悲しさも加わって やっぱりさみしい光景です。 お客さんでにぎわうころには、また全然違った様子が見られることでしょう。 ということで、ウチの子供たちのご陽気な写真で〆ることにしましょうか。(笑) 鯉が窪にあった、田植え祭りのモニュメントです。 「お姉ちゃんなにしてるの?」と聞くと、太鼓の人の真似だそうです。(^^;) 弟は天然の笑みで。。。 帰り道は渋滞にも遭いつつ、家に帰ったのは9時過ぎでした。 今までの最遅記録かな?(子連れでのね) ETC割り引きさまさま、でも渋滞も。。。という道の駅めぐりでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る