フリーページ

2009年08月17日
XML
主役はミッキー・ロークであることに徹底的に
こだわり、興行的に不安ということで製作費を
減らされても、結局、ミッキー・ロークを起用
して完成させたというメイキング・エピソード
は有名であるが、出来上がった作品を見て、そ
の理由はよく判る。
この映画は落ち目の中年レスラーを描きながら、
実はミッキー・ロークの半生を描く伝記映画を
作ろうとしたのではなかろうか。
あるいは、主人公の状況と酷似した実在の人物
をキャスティングすることでリアリズムの実験
をしたのではなかろうか。
もし、ミッキー・ロークについて何も知らない
観客にとってこの作品からどれほどの感銘を受
けるのか、そこは大いに疑問である。








最終更新日  2009年08月17日 00時26分21秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

日記/記事の投稿

コメント新着

 リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 背番号のないエース0829@ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

有休消化 New! k-nanaさん

着物リメイクの準備 New! みらい0614さん

本音が言えない社会 New! ポンボさん

2246. 我が家のサン… New! カズ姫1さん

プレイバック俳句:2… 天地 はるなさん


© Rakuten Group, Inc.