フリーページ

2010年04月25日
XML
このアリスは「戦うアリス」なのである。それも予言された
解放者としての戦士なのである。
穴の中に落ちていき不思議の国に行くのは原作と同じ設定で
あるが、そこでの冒険がアリスの成長物語となっている。
ここで注目すべきはアリスがどのような女性に成長し、穴の
中の世界での冒険を経て、実社会でどのようにその後の人生
をスタートさせるのかが、この映画の大きなポイントである。
この原作が書かれたのは1865年。イギリスは七つの海を制覇
して世界中に植民地を持っている時代である。
なんとアリスは、中国に注目して中国をはじめとするアジア
へと実業家として出発するのである。
この映画の到達点は、大英帝国を支える産業戦士としてのア
リスなのである。かだらこそ不可能を可能とする精神を持った
戦うアリスとしての設定が必要であったのだ。
いや、むしろ、これはアメリカ映画であることを考えると中国
に注目して乗り出していく、新たな戦士を求めているのかもし
れない。
それは単に経済的成功だけではなく、イラク戦争で傷ついたア
メリカの名誉回復への船出を描いたのかも知れない。







最終更新日  2010年04月25日 16時40分10秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

日記/記事の投稿

コメント新着

 リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 背番号のないエース0829@ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

にげすぎ New! k-nanaさん

身内の障害者 その5 New! ポンボさん

大谷くん、ドジャー… New! みらい0614さん

11/18:瀬戸内海周遊… 天地 はるなさん

2248. 冬の雨と冬景色 カズ姫1さん


© Rakuten Group, Inc.