1019063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

■みど■日記 ■みど■さん
くるくるサイト.com くるくる狂会さん
けれど空は青 飛鳥-aska-さん
小村和也の建築家日記 コムースさん
2007年08月23日
XML
カテゴリ:すごいと思うこと
今日は、


私が絶大なる信頼をおいている2人の弟と


まいことのりさんと


駄菓子バーサミットです。



ちゅうの組織づくりの経験談と、


コンツェルの経験を照らし合わせたまとめとの


セットで、教材にしたいくらい


祭りに基づく組織の動かし方がよくわかる!!



○目標からの逆算ばかりでなく、


 内側からでるものを突き進むと、


 目標を突き抜けちゃうこと。



○ちゅうが楽鬼をつくったときの3大ルール


 1.挨拶をする


 2.お金はきっちり払う


 3.がんばっている人を絶対にけなさない
  
   誰かが出したアイデアを感情で否定せず、

   まず何でそう思ったかの思いを汲み取った上で

   判断する。


 特に3はとっても重要。



○それだけを一生懸命ではなく、人生を楽しんで、

 
 一緒に何かする週に1回2時間を真剣にやる。



○メンバー集めはマーケティング。


 それと同時に自分のつくりたい組織に見合った

 
 人を集めて、見ている人に憧れさせる。



○何かをなすには、相性抜群な相方必要。




主催しながら、ほんまに楽しく勉強になりました。



”楽しく”できる力のある人たちだから、


私は信頼をしています。



みんなで世田谷体操を覚えるぞー!!





3年前の8月23日の日記→第二の故郷
2年前の8月23日の日記→意図するところ
1年前の8月23日の日記→花火大会の予算





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月24日 02時09分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[すごいと思うこと] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

© Rakuten Group, Inc.