118375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CITY CORAL

CITY CORAL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

CITY CORAL

CITY CORAL

Category

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

The club room of an… edge ball 2号さん
★☆BODY&MIND MAINTEN… rei2005さん
Purple town 月狐さん
Caramel p… キャラメルpapaさん
蝶のお腹 めりぃずうさぎさん
ま??のひまつぶし ま??さん
湯魔女-2525 湯魔女-2525さん
Going My Way ゆとよさん
温熱刺激療法イトオ… chi-kumaさん
DARUの育児日記 DARU8610さん

Comments

chi-kuma@ 親子さんみんな元気でよかった♪ どことも赤ちゃん返り・・妊娠中にするみ…
まあくん7994@ Re:27W ごぶさたしてます。(01/31) はじめまして、カテからきました! すご…
アリスMOON.A@ Re:27W ごぶさたしてます。(01/31) 2人目* すくすく育つ、、 元気な子が…
CITY CORAL@ コメをくれた皆様へm(__;)m お返事がかな~~~り遅くなってしまいま…
まけながッ!!@ えッ・・ こんばんは! おひさしぶりです、私も放…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.11.08
XML
カテゴリ:妊娠の話

ども。

最近、パソを徘徊することもままならないおいらです。

すみません、皆様のところを読みにげしまくってるです(滝汗)

許してくださいね(_人_;)

 

 

 

で、どうちよう・・・orz

子連れ入院出来るというから今の病院に決めたのに、

今更になって子連出来ないといわれてしまった(鬼汗)

受付の人がOKっちゅーから通い始めたのにナァ・・・。

今から転院か!?

分娩まで子連れってなかなか出来る所ってないんだよね。

産後3日くらい経ってからなら一緒に入院出来るんだけどね・・・。

でも、遠いんだよな(涙)

旦那が役に立たないってホンマ辛らいわ・・・orz

どうちよう・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 14:15:22
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:15W どうちよう・・・(T◇T)(11/08)   アリスMOON.A さん
子連れ入院できないのかぁ・・・
今からなんて、、探しにくいし・・・

どうしたもんかなぁ・・・・

(2008.11.08 17:44:56)

Re:15W どうちよう・・・(T◇T)(11/08)   ゆとよ さん
読み逃げOKよ~♪
15W。。4ヶ月手前かなぁ~??ははは、忘れてもぅた(笑
大丈夫!まだ、転院はできます。
最近の産科事情がよくわからないけど、個人病院で
もぅ一度探してみてはどうだろう。
出産に妥協は、ダメだよ。お子とセンターに行ったときに、ママ友にきいてみたら?必ず、答えは見つかるとおもうよ。
で。。お腹の子は順調かい?♪(* ̄ω ̄)v
(2008.11.08 20:09:55)

Re:15W どうちよう・・・(T◇T)(11/08)   DARU8610 さん
そっか・・・二人目だとそういう心配があるんですね。
助産院とかが子連れでもOKなとこもあるって聞いた気がします。

早く良いところ見つかりますように・・・。 (2008.11.08 22:18:22)

Re:15W どうちよう・・・(T◇T)(11/08)   chi-kuma さん
(。^(ェ)^)//++才×〒"├♪++コメントしたかしら?
してなかったら、遅くなりましたが・・(。^(ェ)^)//++才×〒"├♪++
してたら、改めまして(。^(ェ)^)//++才×〒"├♪++
娘ひとりにてんてこまいして・・PCを立ち上がることもあまりなく・・すみません・・。
おまけに記憶もあいまい・・。読ませてもらったけど・・それこそ気になりつつ読み逃げ可能性大やし;
子連れ入院が出来るなら、わたしもふたりめがんばったかな?(年齢的にギリ?)入院中が一番楽だったもんなぁ。。
小子化対策・・都会ほど進んでそうだけど・・まだまだなんやね。もうちょっとお国でフォローしてほしいね。がんばって・・ちょっとでも安心できる方法をみつけてね・・。 (2008.11.09 20:18:54)

えッ・・   まけながッ!! さん
こんばんは!
おひさしぶりです、私も放置してました・・・
で、子連れダメなの?
転院しようにも、なかなかすぐにはいかないもんよね。
ネットでも見つからない?
うーん。。。
(2008.11.14 18:41:16)

コメをくれた皆様へm(__;)m   CITY CORAL さん
お返事がかな~~~り遅くなってしまいましたが、昨年はお世話になりました。
今年も是非ともよろしくです(汗)

パソがなかなか開けず、また、妊娠のせいなのか夜も早くに寝てしまい、お返事がなかなか書けませんでした(汗)
本当にごめんなさい!
こんなオイラですが見捨てずに今年もよろしくお願いいたします。

で・・・子連れ入院の件ですが・・・。
旦那が面倒を見てくれるということで一段落したのですが、一抹の不安が・・・。
陣痛が来たときに旦那がいなかったらどうしようかと(汗)
旦那の出張は電話で直に帰ってこれる場所ではないので、ちょっと不安だったりします。

年明けからため息もんですが、年女であり、厄年女、負けることなく無事に1年を過ごしたいと思います・・。
(2009.01.11 23:07:18)


© Rakuten Group, Inc.