シティ.リバーズ City.Riversの徒然日記

2023/04/10(月)09:22

【日本海に異変】富山湾のホタルイカ「稀に見る不漁」 例年の“倍近くの値段”に 京都では“200kg級マグロ”5匹水揚げ

生き物ニュース(296)

こんにちは!! ホタルイカ美味いよねー 以下より引用してます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba949b11584f2302aa824203e51b5a349b72195 自然と遊ぶオフィシャルサイト https://cityrivers.wordpress.com/ 富山湾産 ほたるいか 釜揚げ (目取) 250g×3 酢みそ20g×6 蛍烏賊 ボイル 旬限定2月より販売開始 春 お取り寄せ グルメ 母の日 プレゼント 父の日 ギフト 食べ物 富山 入学 価格:3,980円(税込、送料無料) (2023/4/10時点)楽天で購入 富山湾のホタルイカが不漁の影響で、例年の倍近くの値段になっている。一方で、京都・舞鶴市の沖では200kg級のマグロが何匹も定置網にかかった。 夜の海に浮かぶ幻想的なきらめきは、イカが出す光だ。 1日、富山県滑川市の富山湾で名物のホタルイカ漁が始まった。 24個のかご満杯のホタルイカ。しかし、この獲れ高はというと…。 漁師: 数が足りない。 例年は、連日5tほど取れていたが、4月1日の水揚げ量は1.2tだった。解禁初日の3月1日には、たった59匹という異常な少なさだった。 稀に見る不漁の影響で、スーパーマーケットなどで売られる富山湾のホタルイカは、例年の倍近くの値段になっている。 日本海には、他にも異変が起きていた。 200kg級のマグロが大漁 港にあがったのは、大きなマグロだ。 5日、京都府舞鶴市の沖で200kg級のマグロが何匹も定置網にかかった。 京都府漁協の担当者: めずらしい。5本、大きいものばかりは…。 5匹のマグロは6日朝、東京・豊洲市場に送られ、競りにかけられた。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る