ちょこっと出てきて、もう帰り。(と)949日目の2歳くーちゃん(と)2010年の昼飯くつした
# 3284 (4/30)京都実家 つづき大人たちの晩ごはんが終わって、だら〜っとみんながくつろいでいるとくーちゃんがのそのそとテレビの裏から出てきた。隠れるでもなく、かと言ってバーンと出てくるでもなく。テレビの横にいて、注目を浴びたいのか逆にみんなのことを見たいのか。イスの下の陰でちょっとだけ潜んでる感。顔しか入ってないけど。とりあえずなめなめなどしてみる。なめなめするぐらいにはリラックスしている。みんなのくつろぎタイムに一応、参加しているつもりなのか。動きがあると様子を伺う。ほとんどテレビの裏で寝て過ごしただけだったけど、そろそろ帰ろうかと準備を始める。そうすると、またテレビの裏へ戻って頑として動かず、呼んでも出てこないし抱き上げようとしても踏ん張って持ち上げさせないのだ。帰りたくないのか。そんなにそこが気に入っているのかい。最初の頃は荷物を準備し始めると「帰るの?帰るの?」と、出てきていたのに。また来るよー!と、帰路に就く。帰りもトンネルをいっしょけんめ見た。帰りはいつも鈴鹿パーキングエリアでちょっと休憩。まるはトイレへ。くーちゃんがひざで気持ちよさそうにしていたので、私はそのまま。昼間のドライブは何だか興味なさそうに後ろの隅っこや暗がりでじーっとしているのに日が暮れてからはよくひざに乗ってくる。帰り着くまでずーっとここで寝るのだった。おわり= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり949日目。 → 朝の猫ざる寝 無理やり収まって寝るくーちゃん。 → 再びのつれ出され やっぱり顔を出さないくーちゃん。 → そして帰りのエレベーター どんどん顔を出すくーちゃん。 → ヒモついたまま 散歩の余韻にひたるくーちゃん。 → 押しつぶして入れない。 またカバンに入りたいくーちゃん。2023年5月31日の写真と動画。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2010年。2010年5月31日の写真。 → 出来たての昼ごはん 【猫ごはん】 くつしたの昼ごはん。作ったばかりの作り置き。中身は、小アジ、鶏ムネ肉、玄米、かぼちゃ、トマト、ひじき、舞茸など。湯気を見上げるくつした。においを嗅ぐくつした。じっと見つめるくつした。いよいよいただきますのくつした。食べているくつした。おいしい顔のくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの