カテゴリ:マンション大規模修繕工事
# 1406
![]() 3月の終わりごろから始まった マンションの大規模修繕。 まだ工事は続いている。 そろそろ終盤かな。 外壁の塗り替え、 ベランダにノンスリップシートを貼る、 エントランスの郵便受けを交換したり 表札を付け替えたり 最終的には 玄関ドアの取り替えもある。 ![]() カーテンの向こうに人影が! 外壁を塗るのに支障があるのでと 網戸は早々に外された。 なので、暑くても 窓は開けられない。 ベランダの防水工事をやるので 水を流さないで下さい、と ときどきエアコンも使えない。 何時間か扇風機でガマンして もう限界~! という頃に クーラーつけて生き延びてる感じ。 (ちょと大げさか) そういう毎日。 ![]() 昼間はカーテンも閉めっぱなし。 基本レースのカーテンとか 自作の薄いカーテンしか付けてないので 真っ暗にはならないけど、 でもやっぱり薄暗い。 昼間はパーッとカーテン全開にしてるのが 好きだから。 くーちゃんも窓の外 見えないね。 ![]() ビニールシートで窓を養生してる最中。 ベランダに人が入ってくると、 やっぱり ものすごく近くに 音と気配を感じる。 ベランダは、南・西・北とあるので それぞれで作業があると いたる方向から“侵入者の音”がして 最初のころは くつしたと二人してドキドキしてた。 ![]() はじめは 「何の音!? 誰か着た!」 と ビックリした顔をしたくつしただけど 私が偵察してくるフリをして 「うん、大丈夫だった、平気。」 と言うと、 そうなのか、と安心してくれたらしく よほどの音じゃない限り 結構いつも落ち着いてくれている。 ![]() 何ヶ月も続く工事で くつしたのストレスになるんじゃないかと 少し心配もしてたけど、 まぁ案外ずぶといようで 昼寝もしてるし ごはんも食べてるし とりあえず大丈夫そう。 マンションの外観、 少しずつきれいになって 出来上がりが楽しみ。 暑いけど もうちょっとの辛抱。 ※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、 くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。 ![]() HOME お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[マンション大規模修繕工事] カテゴリの最新記事
|
|