なにかいいもの

2023/01/03(火)16:28

元旦は京都へ[3度目の実家・前編] (と) 70日目の赤ちゃんくーちゃん (と) 2008年の旅くつした

ちっさいくーちゃんのお出かけ(158)

# 2466 元旦は早起きして 京都へ出発。 おだやかな よいお天気で。 くーちゃんは ひざの上でバッグのまま 出ようともせず 中でうとうと。 道はスイスイで、 サービスエリアに寄ったけど 3時間かからずに 京都に着いた。 実家に到着のくーちゃん。 着くなりすかさず ソファーの下にもぐろうと 大あわてなのを どうにか制して まるのふところ脇に 抑え込まれている くーちゃん。 相変わらずの人見知り。 ドキドキ。 早くソファーの下に 行きたい。 (鼻まっ赤) 結局この状態は ほんの数分だけで、 やっぱり、サササッと逃げて ソファーの下へ。 ここが定位置。 くーちゃんの部屋。 これでとりあえず 安心。 ここからみんなの 様子をうかがう。 大人たちは、 お雑煮を食べて おせちをつついて ごちそう三昧。 お酒も飲んで、いい気分。 おなかいっぱい。 くーちゃん ちーとも出てこないから 持ってきた ポリポリのおべんと 置いておく。 1〜2時間してから そろそろと食べ始めた。 去年は、煮干しを ひとくちふたくち… ぐらいだったから しっかりごはん食べるのは 大進歩。 食べて満足。 これでにょす。 夜まで出てこない。 それでも少しは 慣れてきたみたいで、 ソファーの裏をうろうろしたり くつろいでなめなめしたりは していたのだった。 (後編につづく) - - - - - - - - - - さてー 2年前の赤ちゃんくーちゃん。 おかえり70日目。  → 午後の日差し この年は、コロナ真っ盛り。 外出自粛とかもあって 出かけず、家で過ごす のんびりなお正月。 こんな小さいうちだったら 実家へ行っても もうちょっと平気で うろうろしたかなー、 なんて思ったりもするけど このときはまだ そんな怖がりさんになるとは 思ってもみなかったのだ。 いまや立派な(?) 内弁慶。 2021年1月1日の写真。 (1月2日は撮ってなかった) - - - - - - - - - - おっきいくーちゃん。 今日は2008年。 2008年1月2日の写真。 地図で目的地を確認するくつした。 雪の積もった道を走る。 丹後(京都北部)や兵庫の 日本海側へ旅行に行った。 久美浜の民宿に到着。 窓の外、寒そう。 こたつがあったー。 どこへ行っても物怖じせず 探検と観察を欠かさないくつした。 -  -  -  -  -  -  -  -  -  - ランキングサイト参加中     LINEスタンプ  Tシャツとか    買ったものと欲しいもの

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る