3493306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月05日
XML
# 3127



夕方の街を
観察するため

きのこタワーに乗った
くーちゃん。


日が暮れるにつれて
雲が多くなった空。






もっさりした背中。


ライトを点けた車が
走り過ぎるのを
じーっと見つめる。






よいしょと かがんで
どっしり落ち着いて
見ることにした。






きのこの座面と
ほぼ同じ大きさの
くーちゃん。

2段重ね
みたいな。






車のライトの
光る赤と白が

連なったり離れたり
色んな動きをするのが
おもしろいみたい。






近くを見たり
遠くを見たり、

どこを見ても
動く光があって

暗くなってからの観察は
特に楽しい。






何かを真剣に見つめる
くーちゃん。






飽きもせず
窓の外を眺めていた。






豊国神社からの帰り、
大鳥居のすぐ脇にある
和菓子屋さんへ寄った。

前から
車で通るたびに
気になっていた店。






豆大福ときな粉餅を
買ってみた。

この豆大福、
豆の硬さと塩加減が
とてもおいしくて、

まるは大層
気に入った様子。


きな粉餅、写真ないけど
(食べてから「あ、写真」
と思った)

このきなこがまた
今までに食べたことが
ないような香ばしさで、
ほんのり苦みを
感じるぐらい。

私はこっちが
特に気に入った。

また買いに行きたい。

   ⇒ 孝和堂本店






もう一軒、
豊国神社に近いところで
和菓子屋さんに
寄っていた。

こちらでは
珍しい「柿餅」を
買ってみた。

   ⇒ 小ざくらや一清






おにぎりでは
ないんやで。

桜餅に使う道明寺粉に
刻んだ柿が入っていて、






中に、あんこ。

柿の葉の香りが
ほんのり。


あと、
栗ういろうが
めちゃくちゃおいしかった。
(また撮り忘れ)

わらび粉を使っているらしく
もっちもちの
ぷるんぷるんで

名古屋で食べたういろで
一番おいしかった。


思うに、
ういろ、色々あるけど、

有名どころでも何でも
あの、パウチの密封タイプは
おいしないなぁ。

あの製法、
よくないんちゃうかな。
と、最近
思うようになった。

ちゃんと
空気に触れつつ
蒸し上げられたのが
おいしいのやと思う。




= = = = = = = = = =



さてー、


今日も
写真ないので

2年前の2歳くーちゃん、
おかえり772日目は お休み。



代わりに見てての
3年前くーちゃんも
写真なかったので、

4年前のくーちゃん。


 → ごはん抜き





= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2006年。

2006年12月5日の写真。





あぐらにすっぽり収まるくつした。






すやすや寝ているくつした。






手をあご枕に使うくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
 PVアクセスランキング にほんブログ村  


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE  SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月05日 18時18分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちっさいくーちゃん] カテゴリの最新記事


PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space


 
くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」


 


「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々


 
「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」

 
 
 
  
** もう少しくわしい版 **
↓ ↓

 
 







PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X