|
テーマ:今日の出来事(269558)
カテゴリ:Clarteお気に入り
最近購入した、かわいい多肉植物を 寄せ植えする、鉢を探していましたが、 ど~にもイメージ通りのものがない。 しょうがないから、手作りするか! と休みを利用して、板をのこぎりで切断し、 釘をトンカチやって、プランターのような箱を 作り、 最後の仕上げに、ちょいと手作り風に 真っ白いペンキを刷毛でざらっと塗って サンタフェ調というかコロニアルスタイルというか そんなイメージにしてみました。 最近のペンキは、安くて、においもあまりしませんね。 あまりにもペンキ塗りが楽しかったので、 調子に乗って、ベランダに置いてる「すのこ」2枚も ペンキで塗りたくってみました(笑)。 ペンキ塗るのは、非常に楽しくて創作意欲がわくような感じ。 もっと何か塗れんかいな??と部屋中を探すも、 焦った彼よりストップの声が。 何かのテレビで、主婦の方が、何でも白く塗ってしまうといって ピアノまで白く塗ってた番組を見て、 『アホか』と思ったわたくしですが、 どうにもこうにも、わたくしまでがこの有様(笑)。 白くなったすのこのおかげで、ベランダが見違えるように 洋風に。 今までの可憐なお花たちももっとカラフルに見えます。 家庭菜園のプランターの野菜とハーブたちは、 まるで、イングリッシュガーデン風に見える気がしてきます。 (サンタフェとコロニアルでイングリッシュというのはおかしな話だが・・・) たまにはいいもんやねー。 手作りとペンキ塗り。 乾かした鉢に多肉植物を植え替えているときに ベランダから見えた夕陽の美しかったこと! こういうひととき、幸せですね。 また晴れた日はチャレンジしたいな。
Last updated
Nov 22, 2004 01:15:11 PM
[Clarteお気に入り] カテゴリの最新記事
|