|
テーマ:今日のご飯♪(2272)
カテゴリ:お料理日記
今日のお昼ごはん。 お天気もいいし、おうちでボサノバでも聞きながら のんびり過ごそうと、 おうちにある残り物で、作れるメニューを考える。 めぼしいものといえば、 冷凍庫に白ごはんをラップしたもの、1膳半分。 玉子4個。 ベーコンの切れ端、3枚分。 糸島手造りハムで買った生ウインナー2切れ あとは、きのうミネストローネをつくる途中に 茹でたジャガイモだけを取り出して、 つぶして作ったポテトサラダ(手抜き~)。 おうちで採れたレタスとかルッコラのサラダ。 きのうだけじゃ食べきれなくて、容器に入れて 準備してた分。 そうだね~ チャーハンと、ポテトサラダにするか。 チャーハンはチャーハンでも、今日は、 去年、友人舞ちゃんから教えてもらった 『たまごかけチャーハン』のアレンジ版だ。 教えてもらった分量もやり方もかなり適当だったが(笑)、 作りかたがとっても独創的で、気に入ったレシピだったのだ。 洋風玉子かけごはんレシピ 2人分 ![]() (材料)A ごはん・・・・・・・1膳半分 玉子・・・・・・・・4個 塩コショー・・・・・適量 粉チーズ・・・・・・適量 醤油・・・・・・・・適量 (材料)B サラダ油・・・・・・少々 ベーコン・・・・・・みじん切りにして適量 ウインナー・・・・・適当に切って少々 飾り用 粉パセリ・・・・・・適量 イタリアンパセリ・・1枚 (手順) 玉子をボウルに割りいれ、ホイッパーでよく攪拌する。 材料Aを、レンジに入れれる耐熱ボウルに全て入れて、 よく混ぜ合わせる。 すでにこの時点で玉子かけごはんですね。 フライパンに、材料Bを入れて、よく加熱。 ベーコンの香りが油によくつくように。 材料Aを入れた耐熱ボウルをレンジに入れて、 45秒~1分加熱。 材料Bを入れたフライパンに、加熱が済んだ、材料Aを 混ぜいれ、適当に温める。 お好みの焼き具合になったら、皿に盛り付け、 粉パセリを振って、イタリアンパセリを飾り、 できあがり! 所要時間、約10分(笑)。 簡単だけど、めっちゃおいしいですよ。
Last updated
Nov 23, 2004 03:22:51 PM
[お料理日記] カテゴリの最新記事
|