032133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クラシックを楽しみながら〜ゲームの話ですが〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pontos_san

pontos_san

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ゲームの話

(541)

ゲーム以外の雑談

(9)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.02
XML
カテゴリ:ゲームの話



「思い出」

 コロナ禍の外に出られない時期、家の中のゲームを引っ張り出して家族で遊んでいた頃の話。ちょうどチビちゃんが、「電車!電車!」と喋るようになり、家族で電車でいるをプレイする事に。ちょうど64を出していたので、電車でGO64をプレイする事になりました。

 
電車でGO64は、タイトーより64で発売された鉄道運転シミュレーションゲーム。64のコントローラーをマスコンに置き換えて、鉄道を実際と同じように運転するゲームで、警笛鳴らせやら速度制限など、実際にある規定を守りつつ、ゴールを目指す。関西の路線も登場する今作で、旅を楽しめるかも!?

 
基本的に電車は、レールに乗っていますので、発車と停止を行うだけなのですが…


筆者「ちょっとやってみる?基本は発車と停止だけだし。」

と、奥さんに問いかける。

奥さん「簡単かな。でも面白そうなのでやってみよう♫」


ゲームにさほど興味のない奥さんも、身近で、チビちゃんも喜ぶ電車には興味あり!

早速プレイ。


筆者「橋だからかな、速度制限あり!」「お!警笛鳴らせ♫」


横でちょこちょこ、筆者もサポート。


奥さん「ブレーキ難しいね…」


少しブレーキになんはあるものの、上達が早く


筆者「おお!すごくうまくなった!負けてるかも」


と、奥さんの上達が筆者のそれを上回りつつある。我が奥さんながらさすがである。


筆者「お!そこは通過駅かな。構内は速度落としつつ!」


サポートも引き続き行いつつ。そろそろ終着駅。2人のいや、チビちゃんも入れて3人の旅もそろそろ終わります。

だが、チビちゃんも電車!電車!と、大喜びしているところにそれが起こります。


「どカーン!!!!」


気を抜いた途端、終着駅の車止めへ突撃!!

少し時間の余裕が無かったので、奥さんがギリギリの速度で運転。ブレーキが追いつかず、バツのマークの車止めへと突っ込むのでした。


チビ「わーーーーん」


そら泣きますわな…ということで、実際には見たことのない光景を、ゲーム内で体験するという事となり、電車の運転手さんの大変さが身に沁みた家族でありましたとさ。


「あるある」

・この手のゲームで「運転の大変さ」を知る

・運転手さんへの尊敬が生まれる

・子供は憧れる


「うすらうんちく」

・このヒットをきっかけに、航空機を運転するゲームや、重機を運転するゲームが出回ることに






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.02 06:49:10



© Rakuten Group, Inc.