お知らせです
コーチング仲間のこかっち(関西在住)が東京にて学習ゲーム講座を開催するそうです。ゲームをしながら、いろんな気づきがあるそう。私もまだ体験していないのだけど、こかっちや、参加した人からこんな変化が。あんな変化が。といろいろ聴いています。教育、人財育成、などなどに興味のある方へとのこと。私のことじゃん。なのですが、仕事があって行けなーい。このメッセージが必要な方に届きますようにぃ。下記、転送もOKとのことです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------------------------------------- 「つまらない」を変えたいあなたへ わくわくを生み出す育成術 ~自分も相手も笑顔になる~ ◆◇◆ 学習ゲーム講座 ◆◇◆ --------------------------------------------------------━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 授業中、遠い目をして俯いて、終わりの鐘を待っている子どもたち 諭しても叱っても、不満そうにするだけで何も変わらない部下 やらないといけないことになかなか手をつけられない自分自身まるでゲームに夢中になるようにもっと楽しく、いきいきと学んだり成長できたらいいのに…そんな風に教えられたらいいのに…そう思ったことはありませんか?物事に取りかかる前に、ちょっとしたゲームを取り入れることでわくわくと自発性がどんどんアップするとしたら…?ゲームはその日から、簡単に使えます。教育や人材育成、人の成長に関わっている方や自分自身とのコミュニケーションを深めたい方にもお勧めです。■ 講座詳細 ■【日時】2009年3月14日(土)13:30-17:00【場所】大向区民会館(JR渋谷駅から徒歩15分)会議室1号 地図はこちら↓ http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/map/km_omukai.gif【参加費】4,000円【定員】30名【講師】古家敏光(コーチ・学習塾講師) ↓さらに詳しく知りたい方はこちら http://coaching55.com/Q:学習ゲームってどんなことをやるの?A:こちらをぜひご覧下さい。 http://www.coaching55.com/game.html#02■お申込・お問い合わせはこちらまで■【E-mail】 communication-game@inter7.jp【Tel】 090-6015-7342 (主催:荒川)当日のお問い合わせはお電話にてご連絡下さい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━