534516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まぁ、ゆるく。

まぁ、ゆるく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Clema

Clema

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.03
XML
テーマ:雑記(140)
カテゴリ:雑記
私、涼しくなったらミュージアムショップに行くんだ・・・(大分先の話)。

こないだ読んだ『ミュージアムグッズのチカラ』という本の影響もあって、ミュージアムショップが恋しい今日この頃。
私はあそこが好きなんですよね。東京都美術館のミュージアムショップ。

今日、『ミュージアムショップ オンライン』でネット検索したところ、東京都美術館ミュージアムのオンラインショップもヒットしたので、見たらとてもワクワクしました。
ゴッホの箸置きとか、素敵~!でもセットではいらない(ワガママ)。
SALE品もなかなか良いんですよ。歌川国芳の箸置きなんか、好きだったら買っちゃいそう。

それにしても、キャラクターコラボのキティのインパクトよ。ピーターラビット(「ピーターラビット」×「鳥獣戯画」のグッズ)はさり気なくて可愛いというのに、キティときたら・・・。


オンラインショップもやっている美術館は一部だし、あっても品揃えがいまいちなことが多いので、欲しいものがあっても「これだけ買うのはなぁ・・・」と悩みます。
今だと北澤美術館(長野県)のオリジナルトートバッグを買おうか迷い中。私、エミール・ガレなどの作品が好きなので。
このトートバッグはレターパックOKらしいから、買っちゃおうかなぁ・・・。

ガレと言えば。
私が好きだった高山美術館(岐阜県)が閉館していたことを知り、ショックを受けました。
美術館のあった敷地にはホテルが建つそうで、コレクションも引き継ぐらしいけど(アートホテルってやつ?)、残念だなぁ。あの空間、好きだったのに・・・。ミュージアムショップでもガラスの箸置きとグラスとポストカードを買ったっけ・・・。

気になる美術館、好きな美術館にはできるだけ行っておくべきかもしれませんね(建物やミュージアムショップ、カフェ目当てでも)。なくなる前に。


 
ミュージアムグッズのチカラ [ 大澤夏美 ]


~以下、自分用メモ(今気になる、行きたい美術館)~

山種美術館(渋谷)
国立新美術館(六本木)
三菱一号館美術館(丸の内)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.03 08:06:58
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X