|
テーマ:最近読んだ本(796)
カテゴリ:読んだ本
『呪術講座 実習ノート』 加門七海さん
![]() 呪術講座 実習ノート [ 加門 七海 ] 内容紹介(「BOOK」データベースより) 人類が手放せないもの、衣食住占呪。ダウジングで猫捜し、こっくりさんを呼び出す、ロマの魔術に挑むー。「占い」や「マジナイ」を実際にやってみた!その結果は…!?会いたい人の夢を見る、東京の未来を占う、式神を作ってみるetc.映画『陰陽師0』の呪術監修を務めた著者が、日常的に使える「呪術」を実践&レポート! コロナの影響で予定していた計画が実行できず、代わりに外国の占いやマジナイが多くなったということでしたが、私は逆にそれが面白かったです(日本の呪術ももちろん興味深いのだけれど、外国のは未知のワクワク感があった)。 一通り読んで思ったのは、こういうのはやっぱり想いの強さというか、覚悟が決まっているほど成功しやすいのかもしれない。必要なものを揃えたり、行動に移す難易度が高いほど真剣度が高く、結果を出しやすい(引き寄せやすい)のかなと。 この本の内容は「実習」であり、「わかりやすい結果が出たらいいな」くらいの真剣度なので結果もそれなりだったけれど、読みものとしては面白かったです。 自分でやってみるとしたら花占いくらいかなぁ。数秘術とかは、数字が苦手で全く頭に入ってこないから無理だ・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.03 07:59:46
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事
|