小さな庭で ~がんばらないガーデニング~ ハンギングバスケットやクレマチス バラのある小さな庭

2021/04/26(月)09:17

クレマチス ジェームスメイソン

クレマチス(80)

こんにちは!  今日も来ていただいて ありがとうございます♪ クレマチス ジェームスメイソンが開花しました  大輪の早咲き品種で 分類で言うと パテンス系です 花が完全に開ききると 花径が15~18センチくらいあって 小さな庭には大きすぎるかな とも思うのですが 遠目にもよく目立ち 存在感はバツグンです ツボミから開花までの様子です↓ ↑まだ緑ですが だいぶ大きくなりました ↑開きはじめです ↑もうすぐ開花です  白い花びらに淡い黄緑色のラインが入ります 正面から見ると↑ ↑さらに咲き進みました ↑横から見ると  ↑開花しました♪ 今日も見ていただいて ありがとうございました ブログランキングに登録しています ↑良かったら クリックしてくださいね♪ 白系のクレマチス苗です↓ クレマチス 白万重(シロマンエ) 1年苗 岐阜県東濃産【クレマチス属】早咲き大輪パテンス系朝霞(あさがすみ) 3号ポット クレマチス 『 ロコーコラ 』 ジャックマニー系 ( 遅咲き大輪系 ) 9cmポット苗 クレマチス 『 雪おこし 』 パテンス系 ( 早咲き大輪系 ) 9cmポット苗 クレマチス 苗 ジャックマニー 雪小町 白系 2年生【2021年ベストセレクト】【バラ苗と同梱可能】 クレマチス 苗 パテンス アークティッククイーン 白系 八重系【2021年ベストセレクト】【バラ苗と同梱可能】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る