カテゴリ:日々の庭の様子
こんにちは!
来ていただいて ありがとうございます♪ 我が家のあるあたりは 月曜日 火曜日と最高気温が24~25℃まで上がり 日中は暑いくらいでした おかげで庭の植物たちも 次々と開花して クレマチスのツルもたった1日で急にのびた ように思えます 春の花の中でも 特にお気に入りの青い花 ヘリオフィラが咲きました♪ ![]() マリンブルーの深い青い色の花です 花の中心部は 白と黄色 シベも黄色で 青い花びらとのコントラストが鮮やかです ![]() きゃしゃな細葉 細いひょろひょろした茎に 青い花が咲き 風が吹くと ゆらゆらと揺れます ネモフィラの 青空のような青とは また違う 深い青ですね ネモフィラ インシグニスブルー↓ ![]() ヘリオフィラは 南アフリカ原産の一年草で アブラナ科に属します ![]() 苗も販売されていますが あまりメジャーではなく web でしか見たことがありません。。 何年も前に web で苗を購入して 種を取って それからは 毎年のように種まきして 楽しんでいます 横顔はこんな風です↓ ![]() 摘芯して枝数を増やすと花数も増やせるみたい なのですが (^^ ;) あまり苗の数がないので もったいなくて 切ることができません。。 たくさん種が取れたら 一面に咲くヘリオフィラの花を楽しめると思うのですが。。ここ何年かは ちょこっとしか種が取れず 株数も少なめです。。 大好きなヘリオフィラ 今年こそは たくさん種を取って 来年は青一面の景色を 楽しみたいものです ![]() 花苗 春 ヘリオフィラ ブルー 1鉢 3~3.5号【お届け中】heliophila 一年草 花苗 春苗 白花 青花 草丈中 イングリッシュガーデン 苗 鉢植え 庭植え 寄せ植え ガーデニング 花壇 2022spr ![]() 草花の苗/ヘリオフィラ 3号ポット 今日も見ていただいて ありがとうございました♪ ![]() プログランキングに登録しています 良かったらクリックしてくださいね↓ https://blog.with2.net/sp/?cid=1341 ![]()
Last updated
March 16, 2022 05:16:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の庭の様子] カテゴリの最新記事
|