カテゴリ:クレマチス
こんにちは!
来てくださって ありがとうございます♪ 今日は晴れ♪ 最高気温は25℃ はっきりしないお天気が続いていましたが これから週末までは 晴れが続くみたいですね♪ やっと5月らしい初夏の気候がもどってきました ![]() ↑前回ご紹介した バラのクリスティアーナと クレマチス ミケリテです いまの時期 我が家の庭では クレマチスとバラが咲いているので 切ってきた花を生けて 家の中でも 楽しんでいます 淡いピンクのクリスティアーナと 濃紫のミケリテは とても相性が良くて お互いの魅力を引き立てあう ステキなコンビだと思います♪ ![]() クリスティアーナがよく見えるように置くと こんな風です↑ クリスティアーナは カタログ写真そのままのような花を 自宅でも咲かせられる品種です バラ苗を購入して育ててみると 品種によっては お世話が難しかったり やっかいな生物達に やたらと好かれたりして キレイに咲かせられないことも よくありますが (>_<) クリスティアーナさんは 育て方やすくて 丈夫で テキトーなお世話でも キレイな花を たくさん 咲かせてくれます♪ ![]() バラ苗【新苗】クリスティアーナ (Ant淡桃) 国産苗[農林水産省 品種登録出願中]《J-IRM2》 0425追加 見た目によらず とてもタフなバラです (^^ )/ クレマチスのミケリテは 花の形 色合いがとてもキレイです ![]() えんじ色の花びらに 赤紫のラインが入り 黄色の花芯とのコントラストがはっきりしています ビチセラ系とジャックマニー系の交配品種で 多花性で 花の形もキレイという 両方の系統のいいとこ取りをした 素晴らしいクレマチスです ![]() 花びらの枚数は 4~6枚あります 4枚の花もステキです↓ ![]() 個人的には ミケリテさんは 花びらが5枚の 形の整った花が好きです 今年はまだ 咲き始めで 5枚花びらの花の キレイな形のものが見つかっていませんが 今年も たくさんのツボミをツルいっぱいに つけているので ![]() 5枚花びらのキレイな花を見つけたら また ご紹介しますね♪ 良かったら また見にきてくださいね ![]() クレマチスの苗/クレマチス:ミケリテ3.5号ロングポット(ビチセラ系) ![]() バラの苗/[送料無料]つるバラ:クリスティアーナ新苗 今日も見ていただいて ありがとうございました♪ ブログランキングに登録しています 良かったらクリックしてくださいね↓ https://blog.with2.net/sp/?cid=1341 ![]()
Last updated
May 18, 2022 07:56:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[クレマチス] カテゴリの最新記事
|