こんにちは
来ていただいて ありがとうございます♪
今日はくもりのち晴れ 最高気温も25℃で
すごしやすい1日でした
そろそろ残りの種まきもできそうです
秋まきの種は 発芽温度が20℃くらいのものが
多いので 南関東だと 9月下旬以降が
種まき適期なんでしょうね
↑ジニア レッドイエローバイカラーが
めっちゃ咲いています♪
少し前に 紹介したときよりも 花が増えて
我が家に来てから 一回目のピークを迎えています
ツボミもたくさんついているので まだまだ
楽しめそうです♪
お花をアップにすると↓
この花が褪色すると↓こんな色になるのですが
花がら切りが趣味のワタクシ ここまでガマンできずに 切ってしまいます
次の花に栄養をまわすためにも 切った方が良いと
思いますが 1本くらい 褪色するまで楽しんでみても良いかもしれませんね。。
ちなみに この寄せ植え 逆から見るとこんな風で↓
セロシア(ケイトウ)スマートルックが主役に
早変わりします
今日も見ていただいて ありがとうございました♪
セロシア スマートルック 10.5cmポット苗 (鶏頭 ケイトウ)
ケイトウ セロシア アジアンガーデン 3~3.5号ポット苗 花苗 寄せ植え 丈夫
草花の苗/セロシア(ケイトウ):ライオンハート・イエロー3号ポット
ブログランキングに登録しました
↓良かったら クリックしてくださいね♪