ルーツの王国

2008/03/25(火)14:12

兵士の死は「平和の礎」???

楽天ブログ★アクセスランキング ★ワタシがほしい!あの人にあげたい!プレゼントはコレ! ★★★兵士の死は「平和の礎」???★★★ イラク侵攻から5年。 アメリカ兵の死者数が4000人に達した。 ブッシュ大統領 「いつか人々は歴史の中でこの時を振り返り、 『勇気を持って志願し従軍した人々がいて良かった』と言うだろう。 彼らは今後の世代のために、平和の礎を築いたのだから」 ペリーノ大統領報道官 「大統領は全ての死亡した兵士について報告を受けている。 いつもしばらく黙って兵士について考え、 その家族や知人に対して祈りを捧げている」 イラク駐留アメリカ軍のスミス報道官 「イラクの首都バグダッドで、 兵士の死の全てを軍司令官や家族、知人が「痛感」している。 陸海軍や海兵隊の別を問わず、 兵士の死が痛ましい点では平等だ」      愛国主義という卵から戦争が孵化する。           モーパッサン「ソテネス叔父さん」            愛国者・・・政治家に手もなく騙されるお人好し、      征服者のお先棒を担ぐ人間。           ビアス「悪魔の辞典」       *2008.03.25/CNN ★あなたの祖先をたどると、たった7人の娘たちにたどりつくとしたら? ★ブログアフィリで日給8万円!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る