|
全て
| カテゴリ未分類
| カメラ・写真
| ハイキング
| テニス・野球・スポーツ
| アマチュア無線
| 一般
| PC・携帯・スマホ・AV・家電・車
| ビール・ワイン・お酒
| 健康・ダイエット・生活
| ブログ・ネット・SNS・設定・ソフト
| 映画・テレビ・DVD・音楽
| お出かけ・食事・レストラン・旅行
| 徒然
| 今日の出来事・ニュース
| My life
| ロボット工作
| PORTABOOK
テーマ:サイト見つけた!(368)
カテゴリ:ブログ・ネット・SNS・設定・ソフト
飛鳥、奈良、鎌倉、平安、室町・・・・・明治
飛鳥の前は古墳、その前は? 日本史の時代を順に言えますか? 時代時代の出来事を縦に繋げて覚えておかないと、なかなか難しいところがあります。 詳細にまとめた日本史年表のサイトがありました。良く出来ています。NHK大河ドラマを観るのに、これを傍に置いて時代がどの辺なのか確認しながら観るとより楽しめるのでは。 薩長連合、大政奉還、戊辰戦争、廃藩置県、西南戦争を経て「八重の桜」は、明治初期に入ってきています。先週は「国会開設」のあたりでしょうか? まだまだ「八重の桜」年表観ながら楽しめます。 ![]() 日本史年表 ![]() 左上の「がんばれ中学受験生!」が気になりますが ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年10月10日 07時07分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブログ・ネット・SNS・設定・ソフト] カテゴリの最新記事
|
|