480489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.08.26
XML
カテゴリ:本日の出来事
ネット上のニュースで気になったものを紹介します。

「大阪市中央区の医療コンサルタント会社が医師に患者を紹介、鍼灸院に患者を集め診療、訪問診療として診療報酬を請求。」

患者の居住場所以外で診ても、訪問診療として診療報酬を請求することはできないが、医師は自宅で診たように装って不正請求した疑いが強いようです。
1軒1軒回って診るより、1か所でまとめて診る方が効率が良いので、こういう事を考える人が出てきてもおかしくないと思うのですが、不正請求を簡単にできる仕組みになっているのはなぜでしょう!?基本的に人は「善」と捉えるのでしょうか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.26 11:50:23
コメント(0) | コメントを書く
[本日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

まの指圧治療院
新丸子・武蔵小杉の指圧マッサージ治療院

【営業時間】
11:00~21:00
不定休

【ご予約・お問い合わせ】
TEL:044-577-3547
E-mail:info@manoshiatsu.com

【アクセス】
東急東横線 新丸子駅 徒歩4分
JR南武線・東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩10分

川崎市中原区丸子通2丁目677 木内ビル1F

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X