風をあつめて。

2011/01/08(土)11:32

仕事始め。

days(1119)

さあ、今日からまた「いつもの生活」だ。お仕事だー。 冬至から10日以上が過ぎても朝6時は真っ暗。おまけに寒い。 暖房設備のない部屋で寝起きしているものだから、 毎朝いっつも布団から抜け出すのに勇気が足らなくて、 目を覚ましてから今なら15分くらいひとりで格闘している、 そんな日々がまた始まったよ。 まだ休みの人が多いのか、いつもの電車なのに空いていた。 いつもこんな程度ならば通勤が楽チンなのになー。 だけど、もしホントにそうなったならば。 それは日本経済が破綻したってこと。 働く場が少なくなって、だから通勤する人も少なくなった、 だから通勤ラッシュもなくなった。という日の景色だよ。 おっかないねー。だから通勤ラッシュ万歳!といっておこう。 そして辿り着いた作業場では、 なんと!暖房設備が壊れていて激寒が待っていた!!!!!!!!! みんなコートを担いでお仕事だ。 けど底冷えには勝てねーっ。寒っ!! かなりの大昔に、アルバイトでTDLの 年越しパレード用フロートづくりをしたことがあったんだけど、 あの時の吹きさらしの倉庫での作業の次に寒い職場だよ~(泣) その寒さに襲われたおかげでお屠蘇な気分は吹っ飛んだ。 もー、バリッバリに通常モード!!! なもので、 帰り道の途中で立ち寄った百貨店で「春の海」を耳にしたとき、 とっても妙な心持ちになった。世間はまだお正月なのね・・・ だけども私は、もうさっさと ワールドワイドなチョコレート大販促会に突入したい気分よー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る