海月 彩音 Therapy room~タロット教室大阪☆ヒーリング・玉造・天王寺・福島・京橋

2010/02/07(日)22:20

記憶を刺激する雰囲気

雑誌で見た靭公園側のドルチェカフェ「ラ・ドルチェリア・ディ・アドリアーノ」に娘と行って来ました イタリア人のオーナーシェフがされてるので、なんか日本のお店とは違う感じがしました。 お持ち帰りのクッキーや焼き菓子の種類も豊富で、美味しかったです ブラブラした帰りには、記憶を刺激されたのか20歳の時に初めて行ったヨーロッパ旅行の事を思い出しました。 イタリアにも行きましたが、何故かフランスが一番思い起こされました 慌ただしく時間の無いツアー旅行でしたが、憧れていたベルサイユ宮殿、ルーブル美術館、クリニャンクールの蚤の市に行けました。 カフェで食べたケーキも思い出します 色んな国の風景が、今も昨日の事のように鮮やかに蘇ります たとえ一瞬でも、テレビや本で見るのとは違って、その場で肌で感じる時はかけがいの無いものです。 2週間のお休みというのは働いてからでは難しいですし、子供が小さくてもハードなツアーコースは難しいです。 お金の事もあります。 その時だから実現した奇跡の時で、本当に行って良かったと思います 娘が大きくなったら、また一緒に行ってみたいです。 ちょっとした物でも、それぞれの場所で買ったお土産は大切な記念です 写真のブローチは、クリニャンクールの蚤の市で買ったものです。 一目惚れした陶器の小物入れは、フランス革命時代の貴族の持ち物だと言われ、お値段を聞くとまけて30万円位の値段を言われました。 無理、無理 でも、何故言葉が解ってるのかが思い出せない? 英語なのか、ニュアンス的なものなのか、ジェスチャーなのか、誰か通訳してくれたのか? 結局、そんな古い時代のものではないブローチを千円で買いました。 それとサロンに飾ってる女性の肖像画の壁掛け。 キレイな人だなあと思って誰か解らずに買ったのですが、数年前に誰か判明しました。 テレジアという実在の人物で、フランス革命を終焉に導いた影の立役者と言われてる女性です。 良い記念になりました ヨーロッパの町並みは、それだけで芸術ですね。 日本もコンクリートの高層ビルより、もっと美しい景観になればなあと思います タロット2days集中講座・参加者募集中 HP海月彩音 Therapy room 携帯サイトhttp://katy.jp/ayane-m/ サロンスケジュールタロットリーディング・初回の方は、20分2千円です。 ご予約はお申し込みフォームよりお願い致します。 携帯からはinfo@ayane-miduki.comまで お問合せは、090-6060-5100まで タロットメール・電話鑑定しています。   1クリック応援お願いします! 応援ありがとうございます♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る