カテゴリ:健康管理
最近は、毎週火曜日と金曜日にリフレクソロジーの 学校に通っています。 だんだん手が回らなくなってきて、 「そちらの業界に転職希望なのだから・・・」と、 いよいよ1月末で今の職場をやめることにしました。 学校に行きだしてからというもの、 私の「自然治癒力」に対する興味は深まるばかり。 あれもこれもと関連することの本を読み漁り、 どんどん購入する本も増え (でもこれでもセーブしているのですが・・・) 知識も増えてきました。 増えた知識と、学校の実技の授業とで いまは、アップアップしていますが、 いま知ったことは、将来かならず役に立つだろうと 信じています ![]() ![]() 前日は最高気温9℃/最低気温0℃ ![]() 今朝は最高気温16℃/最低気温5℃ この気温差に参ってしまいますが、 朝起きて眺めた景色は、急激に発生した 水蒸気でモヤモヤ ![]() 大地も呼吸しているのです。 そう。この景色を見て連想したのは、 最近特に興味のある「呼吸法」のこと。 派生して「瞑想」にも興味があります! ちょっと体験してみようかなぁと考えています! 呼吸法は、ゴルフにも健康にも良さそうですしね ![]() ★ ★ LOHAS TOP 酵素玄米について ★ ★ ★ ★ 私の冷え取り生活 布ナプキンはココ ★ ★ 「ロハス」とは、 Lifestyle of health and sustainabilityという英語の略。 「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」の意。 アメリカ生れの造語です。 ロハスなライフスタイルとは、 「安ければいい」 「効率がよければいい」 という従来型の選択基準とは異なり、 「それは、自分や他人のカラダに悪い影響を与えないものか?」 「それは、地球環境にとってマイナスにならないものか?」 をまず考え、それによって消費や行動を選択していくものです。 そもそも、「健康」と「地球環境」は切り離せないもの。 自分と他の生命体が暮らす「地球」がボロボロで 自分だけ健康なんて、あり得ないですもんね。 みなさん、今日も笑顔溢れる 快適な一日を ![]() ↓ 応援のクリックをお願いしますm(__)m!!! ![]() |
|