CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ 

2007/01/20(土)18:32

和風ポトフ

メインディッシュ(5)

いや~寒いですね~ 寒いのは好きな方ですが、こんなに寒いと 活動がのっそりとしてきて、そのまま冬眠に 突入してしまいそうです。 でも、人間なので、そうはいきません! こんな時は身体の芯まで暖まる食事を作りましょう 材料 牛肉(煮込み用)    400g じゃがいも       5個 玉葱          2個 大根          1/3本 ごぼう         1本 セロリ         1本 人参          1本 エリンギ        1パック にんにく        1欠片 カレー粉        大匙1杯 だし汁(かつおだし)  1500CC 醤油          半カップ 塩・胡椒        適量 小麦粉         適量 発酵バター       少々 作り方 1    玉葱を千切りにし、15分ほどおく。ごぼうは食べやすい      に切り、薄い酢水に15分ほど浸ける。 2    牛肉を適度な大きさに切り、塩をして小麦粉を塗す。 3    深鍋に発酵バターを敷き熱し、玉葱を入れ、中火から      弱火で飴色になるまで炒める。 4    3に発酵バターを足し、カレー粉、にんにく、      牛肉を入れ、さらに炒める。 5    人参、大根、じゃがいもを切る。煮えにくいものは小さめに      煮えにくいものは大きめにする。面取りを忘れずに。 6    4に人参、ごぼうを加え、炒める。次に大根、最後にじゃがいも      を加え、さらに炒める。(煮崩れ防止になります) 7    だし汁を注ぎ入れ、強火にかける。あくが上がってきたら、      火を中火にし、あくが出きるまで煮て、あくを掬う。 8    弱火にし、コトコトとじっくり1時間ほど煮る。 9    セロリ、エリンギを切り、フライパンに発酵バターを敷き      軽く炒める。 10   9を深鍋に加えて、一旦強火にし、温度があがったら      中火にし、あくを丁寧に取り、弱火に戻し30分ほど煮る。 11   塩・胡椒・醤油で味付けをする。 飴色玉葱の2個の甘みと煮込み牛肉の威力で、かる~いカレー風味の デミグラスソースのような、でも、さっぱりした和風味のような 不思議なポトフの出来上がりです 完全に無国籍ですが、なぜか「ホッ」とする優しい味です。 牛肉はトロっと柔らかく、野菜はスープが浸み込んでいます。 そして!スープには肉と野菜のエキスが! 子どもたちも開口一番「おいしい~~~!」と言ってくれました            

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る