8641205 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六本松さくら

六本松さくら

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガン 楽病日記 まる♪♪♪さん
ぼちぼちと。。。 yuupunさん
ゆめみんのつぶやき yumeminさん
YamadadaFamilia 4005ymdさん
みろん☆の気ままな日… みろん☆さん

Headline News

Freepage List

2007.07.28
XML
カテゴリ:がん・病気
 
昨日、延々4時間も待たされたあげく、血液検査の結果、

「ん~、六本松さん、白血球が2000しかないねえ。低いから、今日抗がん剤できないね。特に、好中球が660しかないからさ。もう、症状が出ていて、一刻を争う患者さんには打ったりすることもあるんだけどさ、あなたの場合、今日強硬突破で打ったらね~、もしも感染した時に、特に肺炎とかにかかっちゃうと、命落としたりするからさあ、やめとこうね」


・・・。


「なんか、今、さらっと怖いこと言いましたね?」


(主治医が不在だったので、代わりのお医者さんだった)真面目そうな医師を前に、小心者のわたくしは、こんなコメントは言えず。


健康な人の白血球正常値は4000~8000

好中球は1000~1500と言われる。

この好中球は白血球の一種。
体に入ってきたウイルスに対して、活性酸素を出す。つまり、細菌殺しと細菌補食という重要な役割を果たす人たちなのだ。
怪我等をして、治りがけに出る膿は、細菌と好中球の死骸。


今までどんな抗がん剤使っても、低い値でも白血球3500はキープしていた私。


以前と特段、変わったことはしていない。

食事に関して言えば、暑くなってきたから、朝ご飯のみそ汁をあんまり食べなくなったくらいかなあ。


「ナベルビンって、そんなに(白血球)下がるものなのですか?」


「いや~、ナベルビンは、そこまで下がらないよ。むしろ、タキソテール(私が以前やっていた薬)の方が、ずっとずっと下がるよね」

「ですよね・・・。どうして下がったのでしょうか?」

「うーん。こればっかりは、人によって変わるから、どうしてなのか、はっきり言って、わかんないっていうのが、本音」


「正直なコメント、ありがとうございます」(これは、心の声)


朝のみそ汁、さぼらずに食べたいと思います。


それから、好中球は、ストレスや過労などで交感神経がびんびんに働くと増加する生き物。


・・・。


つまりは、だらだらしとらんで、働けっちゅーことでしょうか(笑)


まあ、その辺は、ちょっと心にとどめておいて。(ちょっとかい!)



夜の外出と、人ごみへの外出は極力控えてみたいと思ってます。


肺炎なんかにならないど~~~!

と、意気込んだ割に、今後の予定が先延ばしになったのにちょっとがっくり?(だって、全ての予定が狂ってきますから・・・)夕暮れにたそがれてみたわたくし。
(ムスメ撮影)

DSCN2997.jpg
治療は、来週に延期でーす。

ごきげんよう~^^

にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

↑↑いつも応援ありがとうございます^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 15:34:26
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.