8640344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六本松さくら

六本松さくら

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガン 楽病日記 まる♪♪♪さん
ぼちぼちと。。。 yuupunさん
ゆめみんのつぶやき yumeminさん
YamadadaFamilia 4005ymdさん
みろん☆の気ままな日… みろん☆さん

Headline News

Freepage List

2007.09.19
XML
カテゴリ:農に生きる人

長崎の西の街、佐世保に、タカコさんがやってきました。

DSCN3854.jpg

む~、う、美しい・・・
講演は、ムスメと一緒に聴きました。(こんぶとめざしとかぼちゃの種で、何とか1時間持った・・・笑)

講演の後は、いよいよ料理教室。
定員満員だったので、私は、星ひゅうまの姉のように、珍しく控え目に柱の陰から写真をパチパチ撮るだけの係に。

吉田さんからすぐに見つかり、
「なんしよると~。いつものよーにずうずうしくしときなさい」って言われて、部屋の中に入れてもらいました。

吉田サン、よくご存知で。

ありがとうございます。
DSCN3858.jpg

これから、タカコさんの手にかかって変身する元気野菜と食材たち。

DSCN3863.jpg

牛乳一滴飲まなくても人は大きくなるのだと、
タカコさんを見てあらためて思うわたくし。

DSCN3865.jpg

タカコスペシャルの「ベジブロス」

*ベジブロス・・・タカコさん考案のスープ(出汁)
野菜の切りくず何でも入れて煮ると、みそ汁、煮る炒める、スープ、と大活躍するスペシャルなスープです。

DSCN3867.jpg

吉田さん、何をそんなに見つめているのですか?
視線の先には・・・

DSCN3869.jpg

なるほど!
私も、見とれていました。

そうして、アシスタントのHさんのテキパキとした動きと、タカコさんの言葉で大地といのちの会のみなさんが動いて出来上がった料理の数々。


DSCN3872.jpg

玄米と人参のスープ

DSCN3873.jpg

白菜と水菜のサラダ

DSCN3874.jpg

里芋煮と、あらめの煮物

DSCN3875.jpg

タカコ特製甘酒マリネ液につけられ、
オーブンで焼かれて大変身したお野菜と揚げとこんにゃくたち

DSCN3876.jpg

里芋のコロッケ

レシピは、タカコ・ナカムラさんに所属しますので、ここでは控えます。
詳しくはこちらをご覧下さい。





そして、
この方こそが、日本の食料自給率を変えていく方の一人だと思います。

DSCN3877.jpg

つい、話に熱が入る吉田俊道さん。

DSCN3878.jpg

そんな吉田さんを、心から愛してやまない「大地といのちの会」メンバーのみなさん。(この中に、タカコさんと吉田さんはもちろんのこと、旦那と、私が大好きな編集者のSさんが紛れ込んでいます♪)


いや~、

予想はしていましたが、やっぱり、タカコさんに、

抱きついてしまいました。

しかも、4度も。

嬉しかったなあ~。


吉田さんにも、会いたいな~と思っていたら、会えました。

タカコさんにも、会いたい会いたいと思っていたら、こんなところで会えました。


人は、想い続けていれば願いは叶うのだと改めて思った次第です。
(人の仕事にくっついていっただけなんですが・・・それも、運のうち?と言い聞かせてみた)

タカコさんのナチュラルお菓子コーナーは、また後日。

それと、抱きついた証拠写真は、タカコさんは美しいのですが、
見苦しいのが約一名写っているため、遠慮させていただきました^^;


最強の野菜作り実践の人と、
それを料理するタカコさん。

お二人が組んで、これからどんな輪ができていくのか、また、楽しみが増えました。

にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

↑↑いつも応援ありがとうございます^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.19 11:45:02
コメント(4) | コメントを書く
[農に生きる人] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.