コーチングダイアリー/パーソナルトレーナーNOGUCHIのスポーツライフハック!?

2006/10/11(水)07:43

時代は変わった・・・

オフィスから(266)

子供達の体力レベルが著しく低下していることは先日のエントリーにて紹介した通りであるが、その体力低下の背景にあるものは子供達の趣味・嗜好の多様化であり、いわゆる「外遊び」の減少であるといっても過言ではない。 なぜ「外遊び」が減少しているのか、そして、その減少した「外遊び」を今後いかに増やすべきなのか、ということに関する議論は別の機会に譲るが、子供達の「外遊び」の減少が運動不足からくる体力低下を引き起こしていることは疑いようのない事実であろう。 「子供に運動不足というキーワードは無縁なもの」といいたいところであるが、最近の子供達の運動不足は体力低下のみならず肥満からくる生活習慣病をも引き起こす深刻な問題となっている。 そのような背景の中、家庭用計測機器メーカーのタニタがこの程販売する体組成計には、6歳以上の子供の肥満を判定できる機能が装備されるという。 成長という要素の影響を大きく受ける子供の肥満判定はその判定基準の設定が難しく、これまでに販売されている家庭用体組成計では子供の肥満判定が不可能であったが、上述した背景を受け子供の肥満判定の必要性が高まっているようだ。 今回販売される体組成計では、タニタが収集した子供の独自データと日本肥満学会の肥満判定をもとに判定値を算出している。 いずれにしても、子供が元気で遊びまわっていたのは遠い昔の話になりつつあるのかもしれない・・・ >>>>>本日のステイタス カラダ:■■■□□(60%) アタマ:■■■□□(60%) ココロ:■■■□□(60%) >>>>>本日の一言 食欲の秋、スポーツの秋、あなたはどっち!?・・・ スポーツブログに参加中!・・・よろしければ→ ●好評!?連載中「コーチングダイアリー」をまとめ読み! 【コーチングダイアリー@メールマガジン】 ●きっとあなたに最適なダイエット方法が見つかる!? 【リアル☆ダイエット@メルマガ】 >>>>>LINE UP □■パーソナルトレーニング □■ストレングス&コンディショニング □■総合スポーツ情報サイト「athlete-web.com」 □■パーソナルトレーナーNOGUCHI'S Eye □■生活体力向上塾 □■リアル☆ダイエット □■エリア・トライアスロン □■エンデュランススポーツクラブClub-e □■スポーツリーダーズネット

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る