|
カテゴリ:カテゴリ未分類
横浜PLUS レポート 保科陽子
お母さんとの信頼関係を築く その1 このテーマを行う背景には 現場の先生方が、現場での悩み、特にお母さんたちとの関係について なかなか相談する人がいない。そんな現状があります。 今日は現場の意見をたくさん出してもらえたら・・・ 簡単な本日の流れです。 一年間の目的・目標の再確認(エクササイズで!) 保科のお母さんたちとの関係 経緯(年下時代・同年代時代・年上時代) アイスブレイク(母の日にちなみ) 今日のセミナーの目標・目的(エクササイズで) トラブルリスト(グループワーク)発表 1レベル・2レベル・3レベルに仕分け それぞれを説明 1レベル セットアップについて(エクササイズ) 2レベル コミュニケーションについて だいたいこんな流れでしました。 現場の意見がいろいろ聞けて私自身も参考になったセミナーでした。 先生方でこうして情報を提供できるのコーチングセミナーの強みかな?と思いました。 今回はお時間があったのでみなさんとランチ。 ここでも楽しい会話が続きました!!
Last updated
April 25, 2010 10:30:58 PM
|