|
カテゴリ:カテゴリ未分類
☆千葉ドレミ 基盤を整える 価値編
さあ、ドレミスタジオの今回のセミナーの保科の担当最終回 (ここからは木下コーチにバトンタッチ!!) セミナーの先生たちが、本来の自分の価値にあった人生を送れたらいいな~と 思い、今日はそのお手伝いができたら・・・ そんな気持ちで出かけました。 私が、注目しているのは、みんな人それぞれ自分の価値を持っています。 でも、気づいていない人が多い。私もその一人でした。でもセッションで、この視 点がテーマになるたびに、考えてきました。今では、自分でも自覚しているし、コ ーチも私の価値が何か理解してくれているので、安心して行動できるのです。 価値がわかっていると、ゴールがぶれていたり、外れてしまっても、また軌道修正 できるからです。 ただ、自分の経験やクライアントさんの事例を見ていて、なかなか価値が見えてこ ない時があります。 そうした要因の中に満たされていないニーズがあります。 今回のセミナーでは、ニーズを明らかにし、価値が見えてこないほど、満たされて いないニーズはないか?あったとしたら、今後の課題に。 そして、自分の価値とは何か?をセミナーを通して明確にしてもらえたらと思いま した。 価値が、おぼろげながら姿を現し、その価値に沿った未来を描こうというロールプ レイでは、今日の2時間で一番生き生きした参加者の先生の顔が忘れられません。 そうそう・・・ 陽子も これって私の価値?と見えてきた時には、宝を見つけた時の探検家の面持 ちでした! この価値をもとに素敵な未来を描いてください! う~~ん。難しい。 予想された感想が出ました。 でも、ちゃんと脳にはこの問いかけがINPUTされいますよ!!
Last updated
March 12, 2012 11:42:09 PM
|