000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青梅市ホシナピアノ教室 近況ご報告

青梅市ホシナピアノ教室 近況ご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

formusic

formusic

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

July 5, 2013
XML
嬉しい応援メッセージが岐阜の杉山先生より。
いつもいっぱい応援してもらっています。

昨日、ピティナの後援もいただけました。
よし!頑張ろう!

◆◆ーーーーーーーー◆◆
杉山先生、いつも応援ありがとうございます。
(許可を得ての掲載です。)

岐阜県大垣市「杉山ゆかりピアノ教室」
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~yukaripiano/

ーーーーー保科陽子先生ーーーーーー

こんにちは!
いつもメルマガ読んでますが、ウィーンのコーチング旅行、本格的に動き出しましたね。
びっくりしました。
すごいです。

実は私は学生の頃、2週間ほどウィーンの国立音楽大学のセミナーに参加したことがあり、
素敵だなぁ、いつか家族を連れてきたいな、と非常に強く思ったことがあるのです。
絶対に家族旅行!私も実現させたいです。

私も色々廻りましたが、
美術史美術館、
ハイリゲンシュタットの遺書の家と、その近くのオープンカフェ
シェーンブルン宮殿、
ハイドンの生家、
シューベルトが洗礼を受けた教会、(シューベルトキルヒェ)、
シュテファン大聖堂と、そこでのオルガンコンサート、
あとは…そのセミナー中にそこで師事した先生に連れられて行った、
退役芸術家のための老人ホームまでもが、
もう本当に素敵でした。
ちょっとした地下鉄とか、ブティックも可愛かったです。
10年くらい前の話ですが。

見るところが盛りだくさんで、しかもどこも近いのが魅力ですよね。
またレポートなど楽しみにしております。

そうそう、パンフレットですが、近くの楽器店にあたってみます。
私が最近利用している一つの楽器店は、店員全員と顔見知りになってきたので頼みやすいかも。

とりあえず30部ほど、私あてに送ってください。
みんなで宣伝しましょう!



よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2013 06:53:36 PM
[ウィーンコーチング研修ツアー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X