|
カテゴリ:ピアノレッスン生徒編
[コーチング] ブログ村キーワード
今日は本選組の子達と、スタインウェイのおいてある国立のレンタルスタジオで、レッスンしてきました。 さすが私のテンションが上がりました。 Lちゃんは、もともと体が小さく、指も華奢。 指も回るし、集中力のある演奏をするのだけれど、音負けするというが、課題でした。 そこで、この一年、この課題に取り組んできました。 この間の予選では、音で、おおきな成長を感じることが。 師匠のセカンドレッスンでは 「あなた、音がよく出ているから・・・」 となんとも嬉しい承認言葉をもらい、ガッツポーズの陽子でした。 スタインウェイレッスンでは、気持ち良さそうに弾いていました。 ーーーーー もう一人のYくんは、男の子でスポーツマン。 どんだけっていい手をしているんだけど、これまた響かない。 いよいよ、今年は、響き! どんだけ言ってもあんまり響かない (こちらは、意識の方です) スタインウェイで、何度か、タッチを改善する中、 ポーンンンンン。 「おお!今響いたね。」 って、私がいう前に、 Yくんの体が、ビクッとなった。 気がついたね。 そこからは、理系男子くん的に、面白くなってしまったらしく、 指の角度やら、手首やらに気をつけて、ポーン、ポーンと まるで実験状態に。 気づかせることに、成功? 本物ってすごい! ![]() ◆よろしくお願いします。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
July 31, 2013 11:26:33 PM
[ピアノレッスン生徒編] カテゴリの最新記事
|