336524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青梅市ホシナピアノ教室 近況ご報告

青梅市ホシナピアノ教室 近況ご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

formusic

formusic

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

September 2, 2013
XML
カテゴリ:PTA
[コーチング] ブログ村キーワード
実は、朝から気が重かったのです。
PTAで、ある気軽なイベントを思いつき、役員、会長に打診しました。
みんな私のこと、信頼しててくれて、企画はすっと通ったのです。
ここまでは、良かったぁ〜
問題はこの後、学校へ。

1学期、実は私、PTA&学校を思いっきり、かきまざしちゃったんです。
くすん。
理事会で、まず問題提起して、
保護者会で、全クラスを回って、熱く語ってしまいました。熱い思いを抑えきれず・・・汗
先生方からは、煙たがられたかもしれません。
はっきり言って余計なことをしたかもしれません。
どよ〜ん。
でもここで、都合よく、夏休み突入し、ほっと。

2学期が始まり、どうしようか悩んだのですが。

きっかけは常に自分から・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/coachinglesson/diary/201308290000/

ってブログにも書いたし、
そうだ、そうだ、と自分を奮い立たせ、
中学校にイベント開催の了解をもらいに行きました。
対峙するは、校長先生です。
管理職ぽくなく、熱血感のいい先生です。
でも、その時役員は私一人・・・

イベントの説明をすると、
校長先生、沈黙。
ひぇ〜〜〜恐い。
ドキドキして、早く校長室から逃げ出したかったです。Σ(゚д゚lll)

そしたら!
なんと!
まさかの!

コーチをしていると、相手が承認してくれているのか、批判しているのか、敏感に感じちゃうんです。
数なんか、数えちゃったりするんですよね。ははは。

保科さん、これ別会場でやるのさぁ、あんまり・・・ぎゃー、雲行き怪しい?

別会場でやるのは.勿体無いよ!・・・・・あれ?これってもしや?
承認カウント1

保科さんの企画、これいいよ。 ・・・・承認カウント2

これいい企画だからさ、学校でやろうよ。・・ ・承認カウント3

たくさんきてもらいたいよ。・・・・承認カウント4

とですね。
思って見ない承認シャワーを浴びたのです。
しかも校長先生にぃ〜

こりゃあ、人生そうそうない体験かもしれません。
もうないね・・・

結局、ものすごーい重い足取りで行ったのですが、
同じくらい重い足取りで帰ってきました。

え???
どういうこと?

気軽なイベントだったのが、
格上げされてしまい、ちょっと責任ができてしまいました。

いかん、いかん。
気持ちの持ちようですよね。
もっと、シンプルに。
いい方向に動いているって思うことにします。

イベント格上げかぁ。
文章作り直さないと。

image.jpg

ぜひ、みなさん、きっかけは自分から作ってみてください。
思わぬ良い展開が見えてくるかもしれません。

ウィーンツアーも、そう。
きっかけは自分からだった・・・

ウィーンツアー、ただいま旅行会社さんが、関係各所に調整中。
なので、今ならまだ申し込み大丈夫でーす。
【パンフレットデータ】
http://www.mcec-inter.com/pdf/Pamphlet6.pdf



◆よろしくお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2013 11:16:03 AM
[PTA] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X