|
カテゴリ:日記
素直な自分にリスペクト
昔の私はとっても意固地でした。 それは演奏も。 コーチングを受ける様になり、 また、させて頂く様になり、 オープンマインドを実践。 『Open-minded(オープンマインド) 1.受入れやすい、度量の広い、頭が柔らかい 2.偏見の無い、公平な、包容力がある また、以下の意味合いで使っている方もいました。 1.マインドが、オープンなので、自分とは違う意見を持っている、他の人の意見も聞いてみて、「そう言う考えもあるのか」と、検討してみる事が出来るタイプの人で、検討したからと言って、同意するとは限りません。 2.自己開示を行い、虚勢を張らずありのままの自分を見せる事で、 良好な人間関係を構築していく能力 そうそう、これこれ。 まだまだ実践中ですが。 すると、どんな考えも一旦は自分に取り入れて、取捨選択。 また、自分に対して常に素直でいる。 が、少しは出来る様に。 これコーチングで効果を上げるのに、絶対必要な気がします。 4月は、爆発的に忙しかったです。 GWにはいって、お休みになったとたん、声がでなくなりました。 身体がちゃんとサインを出してくれているだなぁと思いました。 以前はそれさえも無理やり誤魔化して、前に進んでいましたが。 GWはゆっくりしよう。 頂いたワラビを料理して、 義母が山梨の知人の手作りこんにゃくくれました。 父の手製新玉ねぎは、天ぷらに。 ![]() さて、またバッハ弾いてこよう♬ コーチングのオープンマインドをぜひ味わいに来てください。 タイプわけを中心にいたします。 ◆5月 21日水曜日 ピアノの先生の伝え方トレーニングセミナー~上手なコミュニケーション術~ 太田区 スター楽器 http://www.stargakki.com/event/event20140521.html ![]() こちらは船橋 とっても講師の活動が盛ん と聞いているので、ちょっとビクビクしています。 そうだ!!反対にパワーもらってこよう! ◆5月30日 金曜日 船橋 ピアノの先生の伝え方トレーニング ~上手なコミュニケーション術~ 船橋 伊藤楽器 http://www.itogakki.co.jp/event/2014/0530_hoshina.html ◆よろしくお願いします。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 6, 2014 12:11:51 AM
[日記] カテゴリの最新記事
|